閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島の“10番”、MF高萩洋次郎が退団へ…海外への移籍目指す

391 コメント

  1. まぁでも、どういう結果になろうが応援します

  2. それよりも選手は出ていくけど、移籍加入の話がないのが心配だ

  3. 埼玉に行かないなら何でもいい
    10年近く在籍してくれた洋次郎には感謝しかないわ

  4. あの頃(寿人・洋次郎・石原)を懐かしむ時代が近づいてきている。
    若いエース達(浅野・野津田・皆川)もはっきりと見えているので少しは安心。
    ただ,うちは入賞圏チーム。
    どんなメンバーでも守備整備が優先で,残留が目標。
    そんで忘れ物(天皇杯・ナビ杯)は回収してほしい,ね。

  5. Jリーグ皆ある意味運命共同体なわけで、
    あんまり安売りしすぎんなと思っているんだろう。
    まわりまわってリーグの価値を毀損してしまう。

  6. こ、これが『Kの法則』か・・・

  7. MLSもあんま選手はホクホクじゃないっぽいんだけど

  8. 高萩もサポに恩がないんだな。
    どんな理由であれ、退団する理由はちゃんと説明すべき。
    オファーもないのに海外移籍をするために退団なんてクラブはもちろん、サポに失礼。
    選手としても人物としても礼儀がない。
    こちら赤サポだけど、ドン引きするよ。
    しかし、広島フロントはもう少し上手くやれよ?絶対に囲いたい選手と「出ていく」前提の選手への態度があからさまなんだろうね。
    後者の選手にされたらモチベ無くなるわな。

  9. ※332
    「海外挑戦したい」「いいオファーあったらすぐ出て行きたい」って選手に優しくした結果、主力に5人も6人もタダで引きぬかれて、オマケにその引きぬいたチームから「選手をきちんとプロテクトしないのが悪い」とかバカにされたわけなんですがそれは
    国内で一番金のあるクラブが契約切れ引き抜きばかり狙ってるんだから、ウチみたいな中堅クラブは、新潟さんを見習って「出て行く」とか抜かしてる選手はさっさと干すのが正解。優しくなんかしたら身の破滅ですわ

  10. ※333
    だから、契約切れにオファーするのはルール違反じゃないだろ?浦和だけに許された話じゃない。
    主力選手をどうするか?どこのクラブもちゃんとやってるし、それを契約時の交渉材料にするのも選手側の権利のひとつ。
    ウチに来るなんて話すらなっていないのにこっちに火の粉被せるな!
    それに高萩から蹴られたはずだったと思うが。
    毎年、主力が抜ける要因は広島にもあるだろ?じゃなけりゃここまで居なくならない。
    そこをクラブも考え改めないと万年草狩り場だろ?
    それとも自分とこの選手は金にうるさいからクラブが引き留められない。だから金満クラブガーって管巻くのか?フロントも選手もサポも情ねえな。

  11. ※334
    何顔真っ赤にしてんの?
    「広島みたいな中堅クラブは出て行きたい選手に優しくしたら身の破滅、新潟さんが川又にとった対応が正解」
    って書いただけだよ? 契約切れ引き抜きがルール違反なんてどこにも書いてない。
    貴方がどこのクラブのサポだか知らんが、少し落ち着きなさい。

  12. 李 忠成
    サンフレッチェ広島に
    帰って来てください
    アジア決勝のボレーは
    すごい感動した

  13. 広島が代わりの選手を補強できればいいけどね
    この時期になると大体有力選手は進路固まってしまったからな
    チーム出るならもっと早くすべきだった

  14. ただただ悲しい・・・
    何かもう良く判らんようになってしまった

  15. ※278
    反論になってない何言ってんの?w
    ってコメント削除されてんじゃねーかこいつw

  16. これって、ただ単に子供のためなんじゃない。あと、自身のセカンドキャリアのためって感じがする。高萩自身も英語圏って明言してるみたいだし、これからの社会を見据えて子供に英語を学ばせたいんじゃないかな。もちろん
    自分自身も英語話せたら、引退後の仕事の幅がひろがるだろうし。
    高萩も、もう若くはないし仕事があるうちに(サッカーで稼げる)ってことじゃない?引退後を意識しての海外移籍だと思う。
    出来ればACLで見る機会のある豪からオファーがあるといいんだけどね・・・

  17. どこもきまらんかったら、うちにおいでよ!!
    うちはギャラ安いが、いつ海外挑戦してもええよ!

  18. ※233
    確かにそうかもしれない
    でも槙野が移籍に関してクラブに要求したことはどう考えてもわがまま過ぎたんだよなあ 選手と同じようにクラブだって慈善事業やってるわけじゃないんだしいくら愛があるとはいえ度の過ぎたわがままには愛想もつかすわ サポーターもな
    向こうが愛かなんか知らんがいろいろ暴走して結果こっちにめちゃくちゃ迷惑かかってんだよ…正直もう顔も見たくないわ…

  19. ※79
    最新のJリーグ公式開示資料では
    広島 32億円
    脚大 28億円
    で広島のほうが金持ちっす

  20. ※335
    「中堅クラブは出て行きたい選手に優しくしたら身の破滅」
    なんて豪気じゃないの。
    出ていくとわかっている選手でも使わなきゃ勝てないから使うってのが中堅以下の現実だと思うけどね。
    ベンチに代わりはいくらでもいるってところじゃないと干せない。
    それ以前に広島は銭闘でも5位グループ(営業収入30億円前半)だから
    決して弱小ってわけじゃないでしょ。
    浦和をマンUとしたらマンCヤリバポに匹敵する資金力で、
    十分金持ちクラブのうち。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ