閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表監督の有力候補にミカエル・ラウドルップ氏 今週中にも本格交渉へ

134 コメント

  1. ラウドルップかぁ
    それならオリヴェイラの方が良いチーム作れそうだけどな
    オリヴェイラはやっぱり体調面の不安があるのかね…心臓だっけ?

  2. プレイヤー時代のラウドルップが好きでした。
    だから、日本代表監督にはなってほしくないような。
    もちろん結果を出してくれるならいいんだけれどね。でも、名プレイヤーが名監督になるってわけでもないし、どうなんだろう

  3. まぁ最後の最後まで誰になるか分からんよな
    ザックの時も直前まで全くノーマークだったし

  4. ※16
    それに関してはピクシーじゃないか?それかレオナルドか
    一部に推してる人もいるみたいなので悪いけど

  5. マジョルカとスウォンジーの時はいいサッカーしてたよ
    ただやっぱりこの微妙な時期に交渉出来そうな人って限られてるんだなぁと改めて思った…
    わざわざ日本に連れてきたい人かと聞かれると、う~ん…って感じ

  6. ウチにいたときは中学生の中にプロが混じってるくらいレベル差があったししゃあない部分もある
    デンマーク代表でもバリバリのエースでレアルのレギュラーが翌年JFLじゃ落差も半端ないし
    もし監督なるなら神戸枠って揶揄されてもいいから選んでほしい(小声)
    森岡と安田くらいだろうけどさ

  7. 神戸時代を黒歴史にしたっていう情報、ソースどこにあります?

  8. 無理に3月の親善試合までに決めなくてもいいような気がするんだけどねぇ・・・

  9. ラウドルップが神戸を黒歴史にしたってのは、引退セレモニーの際、神戸のユニフォームだけが無かったって話だっけ?
    当時、結構話題になった記憶があるけど。

  10. ラウドルップはもう実績的に
    「名選手であり名監督」の域に入っているでしょうよ
    日本に対する理解があり
    欧州・ロシアにコネがある、
    というオプションからしても悪くない
    代表指導歴がデンマーク代表コーチのみ、
    というのは微妙だが、逆に代表指導歴長い監督ほど
    欧州の選手や戦術の最新情報から疎い傾向があるともいえる

  11. ニッカンはそろそろペケルマンいっとこう。
    言うだけならタダだし

  12. ※33
    エグ○イル()とかA○B()が席巻してる(事になってる)音楽業界なんか見ても腐敗ぶりがよく分かるよな
    サッカー界だけは変な勢力に振り回されてほしくないけどどうなるかね

  13. スウォンジー見てるとそんなに悪くないと思うんだけど

  14. ゴルコムの記事(ベン・メイブリー氏のコラム)にちょっとだけ神戸退団の理由が書かれてるな
    監督としてではあるけど、それ以外の退団理由も大体同じ理由だったという話
    興味があるなら検索すれば出てくるよ
    引退セレモニーのときに神戸時代のユニがなかったのもそういった理由なら仕方ないかもね、サポ的には残念だろうとは思うが・・・

  15. スウォンジーのはいいサッカーだったけど日本代表には無理だろ。
    もう少しこの力じゃなくて守備戦術をきっちり構築できる監督の方が良いだろ。
    個人的にはドイツ、オランダから誰か引いてくるのを期待してますけど

  16. 引退セレモニーで神戸のユニだけ無かっただけ?で黒歴史扱いにしたと決めつけるのはちょっと気の毒なような気もする
    神戸サポの気持ちも分かるけどね
    確かにラウドルップは特別親日って感じではないな
    良く言えばさっぱりしてると言うかビジネスライクと言うか、いい意味でドライな人だったね
    日本人的にはそこが物足りない部分なんだろうけど

  17. まぁ、まだこれで決まる訳ではないだろ
    最後にサインして就任会見するまでは全く分からない

  18. どう考えても経験も実績も足りない

  19. オリベイラ一択だろ。欧州コンプレックス丸出しだな、日本人は。

  20. ミカドルップは地雷臭がするわ。
    もう一回プランデッリに泣きついてみるかオリベイラとかにした方が良さそう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ