閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表監督の有力候補にミカエル・ラウドルップ氏 今週中にも本格交渉へ

134 コメント

  1. ※欄の前半が、親日派と言う肯定的な意見ばかりで思わずクビを傾げた。
    引退試合での牛ユニ黒歴史事件は、結構有名だったと思ったんだが。
    ジーコと鹿の関係と対照的で残念だった。だ、だからってジーコ再登板とか錯乱してるんじゃ無いんだからねっ(錯乱)

  2. 16のはレオ様やろ。

  3. 欧州のシーズンが終わってから選べたらなあ
    そしたらかなり選択肢も増えるんだけど
    それまで暫定監督とかダメなのかね
    6月の一次予選を暫定監督で乗り切るとか…やっぱリスク高いか…

  4. オリベイラでいいし、それ以外の選択肢ないだろ……。電通様は何が気に食わない。

  5. ※64
    全然それでいいと思うんだよなあ
    6月の予選は二次予選の十試合のうちの二試合だし、
    暫定監督と今決めるのとで、チーム力にそんなに差が出る訳も無い
    一方、一度決めると失敗人事だったかなと思っても切るのは、タイミングやら後任やらで色々難しい
    ザックだってアギーレだって、良い人事(疑惑以外)だったと思うが、
    それは数年間という長い時間をかけての決定だった
    今回も夏まで色々折衝すれば良いと思う。フリー監督も出るし
    焦って近場や手短かの決定をされるのが最悪

  6. ※55
    ありがとう、興味深かった
    善くも悪くもプロとしての信念が強い人なんだな
    当時のヴィッセルの状況を考えると仕方なかったのかもね

  7. スワンズでは良かった
    でも人間的にやや気難しそうなイメージを勝手に持ってる…w

  8. 確かラウドルップは神戸にいたけど、Jリーグにはあんまりいい印象持てないような捨てゼリフ吐いて出て行ったような気がするからなんか不安が先に立つ。当時のコメント探したけど見つからないから俺の記憶違いであってくれたらいいが。。。

  9. 情報のダダ漏れ感が半端ない件(´・ω・`)

  10. ラウドルップ大好きなのでやめてください

  11. お前らスポニチ信じてるの?
    学習能力ないね
    本田の移籍ネタでユベントス幹部だの散々捏造しまくった連中だぞ

  12. なんで八百長が表沙汰になったときから水面下で交渉進めてこなかったのか。何にも仕事してないじゃん笑

  13. ほとんど監督実績ないんじゃ

  14. ラウドルップは良いチーム作るのに出世しないよね
    コネが無いのかなんなのか中東のクラブにいる監督じゃない

  15. 武田と松木は諦めない

  16. 正式に決まるまでは外国の記事含めマスコミの記事なんか信じられんな
    ザックに決まったときなんてギリギリまでどこも報道してなかったからな

  17. ゼーマンええな。劇薬だけど

  18. 野津田にラウドロップが来ると期待してたら来なかった思い出
    そん時の東京ガスvsヴィッセルの試合を町田サッカー協会が解説付きにして
    夢の島での甲府戦で3,000円で売りにきてて、高え!なんて思ってたが
    今考えたら買っておけは良かった

  19. スワンズは現エバートンのロベルトマルティネスが
    ベースを作って、現リバプールのブレンダンロジャースが
    引き継いで昇格させたってイメージが強い。

  20. 雇い主と喧嘩できるくらいの方が監督としては有望だと思うけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ