閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第12節 浦和×F東京】浦和ががっちり首位キープ!堅守のFC東京から4ゴールを奪い上位対決を制す

326 コメント

  1. コウロキの報復にはイラっときたけど、完敗。
    前田の得点は嬉しかった。

  2. 森脇下げんのちびっと早すぎたな
    森脇いたら前田にやられんかったかも知れん
    ……あとあの状況で中島をピッチに送り出すマッシモ監督は
    いいね! と思いました。

  3. 弓矢パフォはアメリカのMLBの選手でもやってるから
    広島だけのもんじゃないけど、広島と李の過去を思えば
    広島サポが不快に思うのも理解出来なくもない。

  4. 何でもそうだけど、「自分がやられたらどう思うよ?」って思わない人間がやるんだよね、相手への揶揄。どこのサポとかいう問題ではなく、人間として嫌いだね、そういうの。てめぇの手柄かよって(呆)!
     
    今の俺たちだって、ACL完敗の悔しさを抱え込みながら戦っている。だから、ACL捨てて云々というコメントにはイラッとくるんだわ。実際にはもう無冠は許されないというプレッシャーもヒシヒシと感じているんだよね。

  5. ※224
    東や梶山も報復してましたよね…?
    東なんて倒れる間際に主審の見てる前でそれやって黄紙食らってたじゃん
    モリゲなんて槙野が抗議してる所を背中から突き飛ばして転がしてたじゃん
    赤が超クリーンだったかというとそうではないが、
    瓦斯ばかりが被害者みたいな書き方はよくねーんじゃねーの?
    上位対決だったんだし、ある程度の荒れはしゃーないでしょ

  6. J2には降格しないけど、CSで負けて優勝争いからの降格ならあり得る
    (降格で無理矢理繋げてみました)

  7. やっぱり浦和さんはいろんな意味でビッククラブだね(困惑)

  8. カニーニのファールの後の興呂の報復キックはダメだわ。
    あれは後できっちり制裁しないといかん。

  9. 移籍しても寿司武藤の活躍は嬉しい。

  10. 東京の中島が五輪代表のエースで、浦和の関根が五輪代表候補止まりっておかしくね

  11. ※200
    自分は訳あって滅多にスタに行けないダメサポだけど、嫌な思いをしたみたいで本当に申し訳ない…

  12. ※208
    駒場で必要以上に煽ってきたのどこでしたっけ?(すっとぼけ
    お互いに気をつけましょうか

  13. 録画観たけど、興梠の報復はレッド出ててもおかしくないプレーだった
    多分お咎めなしだとは思うけど、ああいう見苦しいプレーは勘弁な

  14. 浦和強かった、両サイド怖さがある

  15. ※223
    森脇は体調不良で足つってたから自分から交代申し出たらしいね。
    https://twitter.com/urawajin2525/status/599539268004917248
    体調悪かったのにあのプレー。さすが顔がでかいだけのことはある。

  16. ごめん誤爆した。
    ※238は※225さん宛です。
    失礼しました。

  17. ※103
    どこいってもアンチがわいてます。
    でもここは比較的にまともなコメントだと思うよ。

  18. 森脇は体調悪い中よく武藤を抑えてくれたわ
    スポーツニュースだと槙野と武藤のマッチアップばかりピックアップされてて少し不憫に感じた
    現地にいて慎三の報復?の場面はよく分からなかったからオンデマンドで見てみたけどあれはいらんプレー
    いくら瓦斯が荒いプレーをしてきてたからといって慎三が同じレベルまで落ちる必要はない
    あと相手のサポに煽られたとかは正直言い出したらキリがない気もする
    自分も今日森脇ユニを着て駅から埼スタまで歩いてたら瓦斯サポに色々と言われたけど、だからといってそういうのが瓦斯サポの特性だとは思わんなあ。

  19. みんな注目ありがとう!! これからも永遠と批判され続けます!!

  20. ※235
    それが軟禁しても良い理由になるのは知らなかった。
    昔のことは色々あるし、ご新規のファンに背負わせるの良くない。
    でも話題に上がっているのは今日の話、Nowだからね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ