閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第6節 横浜FM×浦和】横浜FMと浦和はスコアレスドロー 浦和シュート15本も横浜FMの堅守破れず

138 コメント

  1. こういう展開から飛び道具一発、カウンター一発で敗戦にならなくなったのが、今年の浦和なんだろか
    他所から見てる感じではあるけど、やはり例年より強い感ある

  2. 学がいればなって思う試合だった。単独突破を遠藤に任せきりってのはさすがに無理だ
    ACL疲れしてる相手にホームで防戦一方じゃいかんでしょうよ
    あと翔さん、あなたの持ち味は前線からのプレスだろうよ。交代で入っていながら何タラタラしてんだ

  3. 俊さんいないとどうなんだよこのチーム
    コロコロ転がってファールもらってその後の俊さん頼みやん

  4. 遠藤シュートまでの飛び出しとかは良かったと思う!

  5. 浦和の遠藤は本当に素晴らしいパフォーマンスを続けてる

  6. ** 削除されました **

  7. ** 削除されました **

  8. 絵に描いたような塩試合だった。
    みんな言ってるけど、やっぱりターンオーバーして欲しかった。選手が言い訳しないと言っても、目に見えて動き悪いんだから変えるときは変えなきゃ。

  9. ※46&※47、個人降格して下さい。

  10.  現地まで観戦に行ったサポーターの方お疲れさま。

     マリノスはうちをリスペクトしすぎかな? って思った。正直攻撃的に出ればもっといい試合を出来たと思うし、勝ち点を取ることが出来たと思うけどなー。何かお互い残念な試合だった。

  11. ID: A5NGU2NzU2浦和サポになりすますならもう少し上手くやれよ

  12. 相手云々より、守られて点が取れなかったことが全て。広州戦の直後、苦手な日産で引き分けたのは結果としては悪くなかったでしょ。
    ただその勝ち点以外日曜日アウェイまで足を運んだ意味は無いくらい試合としてはつまらなかったけどね。

  13. ※46 .47
    こんなのと一緒されたらたまらんな
    塩なのはうちの攻撃力が上回れなかったからだ

  14. ホームなのにこんな試合とか言ってる人いるけど
    今は高齢化が進んだチームがやっっっっっっと若返りを図っている所なんだよ。
    ベストではないがベターな結果。
    塩味も慣れてるし。

  15. 胸がいたいぜ・・・

  16. ミシャが言ってるのってよーするに「甲府みたいなサッカー苦手だからやめて」って認めてるのと同じなんであんまり言わないんでほしいんだがな

  17. はいはい、甲府も鞠ちゃんも何一つ悪くない。ウチ相手勝つために、やるべきことをやっているのだから。むしろ、そんな相手を崩すことでウチらは成長するんだよ。

  18. ** 削除されました **

  19. ** 削除されました **

  20. 大切な事だから2度言いました

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ