閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪、横断幕や旗などの掲出を全面禁止へ サポーターによる不適切フラッグ問題で

346 コメント

  1. こういうことがあると、世界史を学ぶことがなんの役に立つんですかー?とか言うアホが減るんじゃないかと少し期待。
    サッカー見るのにも多少の教養は必要なんですよ。

  2. ※49
    違いについては自分で調べてみては。
    ネットにも情報は転がっているよ。

  3. ※281
    そういや高校時代日本史と世界史が選択制だったんだけど、日本史組が圧倒的に多くて
    世界史選んでたのはあんまりおらんかったなぁ。

  4. ** 削除されました **

  5. 60~70人もいるというのに驚いた。
    クラブにも自チームサポにも迷惑をかけるアホはどこのチームにも居るけど、そんな大所帯なのか。
    パナソニックが今年何かの記念の年で、きっとガンバにも力を入れてくれたろうに、どんだけアホなんや。
    ダゾーンで世界に配信されるのって、いいことばかりじゃないんやな。
    怖いな。
    浦和のは、応援の足手まといになるからよそ者は来るな!というのを知恵がないばかりにやらかしてしまった風だった?けど、今回のはガチ。
    本当に、Jリーグの相場を下げる為のスパイかと言いたくなる。
    経緯を見るとガンバフロントは身内に甘そうであまり期待出来ないから、村井さんにキッチリ対応して欲しいです。
    本当にアホほど怖いものは無いな!

  6. ※284
    君元記事でも変な擁護して削除されたりしてたけど成り済まし?
    SHでも、というよりSHだからこそ、故意犯ということがわかってより問題って話は散々出てたと思うけど

  7. ※279
    やらかしたのが浦和だったら、率先してやってるだろうね
    レッズサポの中にも「そりゃパナソニックと三菱自動車じゃ広告出稿料が違いますよね」って声も出てる
    クラブによって制裁の基準変えるの本当にやめてほしい

  8. 280です
    2013ではなく2014でした

  9. ※281
    歴史を正しく学んでいればこれは問題ないって手合いもいるから困る

  10. 知らなかった事がエクスキューズになると思ってるのが少なからず居る事にビックリだ。

  11. ズルズルやんもアウェーでの出来事だしアウェーでいらんことばっかりしてるな

    ※284
    わかりやす過ぎるなりすまし乙
    よそにまで迷惑平気でかけてるな、相変わらず

  12. ※275
    でもな〜ああ言う場面で実際日本語はダサいよ笑
    昔アーセナルが日本開催で「エミレーツ航空」って書いた時ネタになったし、新潟の『亀田製菓』も絶妙にダサいから親しまれてる訳で。
    地域のワチャワチャじゃ無いから、仕方ないよ。

    でも、色々溜まってたもん抜くにはちょうど良いしね。大人しすぎてつまらなくなることに注意して、膿出してね

  13. SSだろうがSHだろうが元のデザインが同じ時点で完全アウト

    「知らなかった」「ここは日本だから」とかマヌケな言い訳は通用しない

  14. ※291
    他所んちじゃ土足で上がって散らかし放題なのに、自分ちじゃ靴脱げ!汚すな!とわめくスタイル
    クズやん

  15. セレッソが悪いとか言ってるのは愉快犯ぽいな。
    そういうのも流れ込んでくるようになったみたい

  16. 妥当だと思うけど、「じゃあコレならやってええんやな? 禁止しとらんもんな?」って居直る感じのヤツがいると妥当じゃないし、
    誤解を恐れずに言うなら、ヤンチャするメンタリティってゴール裏には必要だと僕は思ってて、
    じゃあその匙加減ってどんな塩梅なのよと言われると言葉に詰まるしなぁ。難しいなぁ。

  17. Jからの処分では桜にも沙汰はあるでしょ
    主催試合でのトラブルだから

    ただ脚より桜に責任があるなんて言ってる奴は論外

  18. 「ヤンチャ」という言い換えは、正直大嫌い

  19. ※296
    全く必要ないです
    黙って正座して観てください

  20. ※295
    ただの事実ですが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ