閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島アントラーズが清水エスパルスMF白崎凌兵を完全移籍で獲得と発表 「自分の力を最大限に活かし一日でも早く貢献を」

105 コメント

  1. たぶんボランチがメインになると思うけど、そうなると永木はやっぱり出ちゃうのかね?
    セレッソからオファーがあったとこから続報がないけど。

  2. ボランチ起用なら永木余りますか?いただけませんか?

  3. J1昇格に貢献してくれたし、感謝もしてる
    0円移籍というのも選手に与えられた権利でもあるから仕方ないと受け入れる
    でもそんな簡単に出ていくなら10番はつけて欲しくなかった
    そこだけは文句言わせて

  4. 0円移籍は辛いねぇ。選手側にも薄情な感はあるけど、クラブ側も功労者をささっと切ってしまうのが当たり前になってきたし、互いに冷たいのだから仕方ないのかもしれんね。

  5. 今季北川が背番号23で活躍して出世ナンバーだなんだ言われてるけど、白崎も23だったんだよな。
    本人がどちらがよかったのかは実際はわからないし。
    何度もあった移籍のタイミングで残っていてくれたのも事実だし。
    今の鹿さんの陣容なら十分チャンスあるだろうし、清水戦以外で頑張ってくれ。
    …移籍理由半分くらい犬飼じゃないだろうな?

  6. 北川や立田が俺達が清水を強くするって言ってる矢先に0円移籍とか本当白ける。
    せめて移籍金残してから出ていけよ。

  7. ※30
    白崎は山梨学院大付のときから狙ってましたよ
    Jの5クラブが狙ってると言われてましたが、そのうちの一つがうちです
    お断りされて清水に行かれちゃったのであって、清水以外のクラブだったとしてもうちのことだから引き続きずっとチェックはしてたでしょうね

  8. 移籍金を多くぶんどれるように各チーム頑張るしかない
    うちに補強がウイイレ脳だけど売るのに関しては一流の男がいたけどそこは頑張ってたと思う

  9. 0円移籍だったんだ

  10. まあしゃーないよ
    0円移籍もそれが認められるルールなんだからしゃーない、ウチだって0円で獲ることあるんだからな
    ヤフコメなんかじゃ恨み節であふれてるけどああいうのはみっともないからやめようや

  11. 選手権で市西の快進撃に飲み込まれてたよなあ

  12. 若手で鹿島からオファーされて断る選手ってなかなか居ない気がする。(個人の感想です)

  13. ※72
    岩崎にまた振られてしまったんですよね。
    健勇とか丸橋とかに断られてるし、表に出ないだけで結構あるんだと思います。

  14. 中島は富山でレンタルを経験し、復帰後も「海外でやれんのかぁ…?」と疑問の中ポルトガルで大ブレイク。

    白崎も富山でレンタルを経験し、復帰後も「鹿島でやれんのかぁ…?」と疑問の中鹿島で…となったら、富山が人気のレンタル先になるかもね。

  15. ※11
    飛び出せready goで踊ろうぜ
    黙らっしゃい。

  16. ゼロ円移籍を防ぐには、①給料を上げて延長オファー②延長しなけりゃ干す、の2ステップが必要だけど②はホントの強豪じゃないとできないからな。どこもカツカツの戦力でやってるし人情も絡んでくるから。Jリーグは買取付きローンも極端に少ないし、クラブの提供する出場時間の価値が外国に比べて低めに評価されてると思う。

  17. 正直、鹿島行って試合出れるの?っていう感想しかない

  18. ※74
    翔哉も白崎も安間監督時代の話だからなあ。
    今のウチには育成能力などないよ。

  19. 犬飼 翔 白崎 かつては本拓
    鹿さんはうち出身がそんなにお好きなの?

  20. ※77
    ボランチでスタメン獲るとなるとかなり厳しいと思うけどSHとしてならケガしない限りは必ず出場機会はある。
    遠藤、安部、レアンドロ、土居、平戸に白崎、現状頭一つ抜けた選手はいない。そこからスタメンを勝ち取れるかは白崎次第。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ