京都サンガ中田一三新監督がネットで見つけたマナー違反の批判書き込みに苦言 「卑怯の極みしとしか言えない」
- 2018.12.30 10:08
- 659
おすすめ記事
659 コメント
コメントする
-
移籍でも試合でもない所で1クラブだけの話ですんげえ盛り上がっててびっくりする
大阪や大阪や神戸がおもろいことやってる中うちはエレベーター芸やPO敗退芸さえ最近出来なくなって、
影が薄くなってたからちょっと目立ちたいなってだけやったのに出来心で連れて来た奴が取り返しのつかない大爆発を起こしてしまったって状況
アンチ京都キャラは京都人とええ勝負のねちっこさのいけずメガネ反町がおるからもうこの際実績とメガネのない反町路線で監督突き進んじゃえばとさえ思えてきた
いややっぱいい加減反町ちゃんが監督やってくれ、ほんまは両想いやろ -
ネットなんだから仕方ない
これで終わらせるやつはさすがにダメでしょ
ダメなことをダメって言わないと良くなることはないし、中田監督が見てるからもっとしっかり責任持って書かなきゃ!という風潮ができるかもしれないし、無駄に悲観的になる必要もない頑張れ中田監督と思ったよ
少なくともネットの悪意ある書き込みに反応するのが悪いという人は、なぜネットに悪意ある書き込みがあることを悪いと言わないのか不思議で仕方ないいってもなくならないから仕方ないというのであれば、中田監督のように不快感をあらわにしてSNSに書き込む人だっていずれは出てくる話だったわけでさ
-
SNSで物議を醸しがちな槙野選手などは、良いことも悪いことも表現力が一致してまっすぐだから、あまり大事にはならないですよね。
一三さんは、怒りや不満は極めてストレートに表現するけれど、希望や展望は曖昧な言葉で真意が伝わらないのが批判をよぶ原因なんですよ。
有言実行が失敗するリスクを避けたいのかも知れないけれど、監督というものはリスクを抱えながら発言しなければいけないし、それが出来ないならば不言実行スタイルにして、ネットでの批判までを覗く必要はないんですよ。
今の一三さんは、恐らく試合の敗因などは徹底的に分析出来る力はあると思う。ただ、それを勝つために選手に伝える役割は、エンゲルスさんや實好さんが担わないとチーム崩壊すると思います。
-
■目標
2007年度の目標は、『全勝と東海リーグへの昇格』と決定した。決定するに至っては、監督からの要望ではなく選手たち自らの意思として出された目標である。残念なのは、監督就任までに至る条件(決意表明)時も同様、県民性・日本人の特徴なのか、伊勢人の特徴なのか、数人の選手の口からしか強い意志を感じ取れなかったことである。h ttp://blog.livedoor.jp/cpiblog01435/archives/51152152.html
10年以上経っても意見が一貫してるって25年の歴史で26人も過去の監督がいるこんなクラブにはうってつけやんか、中田はん😆👆✨
-
※656
お前さんの取り方がそれで、相手がそのつもりならその通りじゃないかな
なりすましがなりすましである可能性をどれだけ取るかってのは人によって違う
それこそあそこに書く人はサポだという前提って取り方もおかしくない
俺はそうは思わないけど、おまえさんも「なんとなく」での判断でしょ?
きっとその判断はお前さんの中では正しいことだろうし、同調する人もいると思う、まあ俺も一部同感
でも一体感云々より匿名でうだうだ言う文化がなくなれば一体感が生まれるよ!というのを実行しようと考えてると取った人もいるだろう
勝ち負け以前に卑怯の極みをなくしていこうって考えに同調した人もいるだろうよく言えばたくさんの要素について話す、悪く言えば話の要素がまとまってないとも言えるけど、自分の感じたのが必ずしも正しいわけじゃなく、相手の意見を傾聴するのもいいんでないかと俺は両派に言いたい
ID: EzOWJhMzMw
監督が◯◯板を見てる、しかも怒ってるなんて発言をしちゃうと監督が見てる前提での面白半分の書き込みや喧嘩腰の書き込みが増えて掲示板がどんどん荒れていく可能性があるということが分からんのかね?
そういう面白半分の煽り書き込みが京都サポかどうかなんて判別付かないのにまた怒りの反応したりとか地獄でしかないが…
ID: hiNWVkOTVk
サポーターのネットリテラシーから指導していく監督の鑑
ID: FjMDA0MDNk
えっと、監督さんはSNSするの、退任したからの方が良いと思うよ、キタノンみたいに。
ID: k2Mjg2ZDNh
あ、新しい監督像だっ・・・・・!!
ID: YyODdmNWU2
ネットの掲示板の批判にキーキー言う監督の
器っつーか度量の小ささ。
そんなんだから昇格できねーんだよと京都の
選手とサポを煽ってんだけど、自分こそそんなん
だから東海リーグで負け越してんだろ。
ID: YyYjNmOGRi
負け続けたら掲示板見に行って書いてあるフォーメーション採用してくれそうだし悪用して他サポが適当なフォーメーションを超掲示板に書きそう。
ID: g4YTVhYjA3
最後に泣きっ面見るのはサポなのか監督か見てみたい
ID: JjZmVmYmU3
中田一三見てる?
ID: Q2OTViY2Fj
これを機会に超京都掲示板を、皆で協力して
全員全く同じ意見で、全員監督選手への賞賛コメントのみにしてみたら?
監督さん喜ぶと思うよ。
ID: U4OTk3NGEx
超掲示板の住民については嫌ってるサポは多いと聞くな・・・。
ID: ZkYjU1MWQ0
一般アカウントに食ってかかる大学教授とかいるし、それ自体が悪いとは言わないけど、垂れ流してる文面から知性を寸分も感じないのはやばい
ID: JjNjUxMTI1
発言の是非はおいといて、就任してほぼ何もしてないうちから呼び捨てにされてるのって確かにちょっと珍しいかも。
ID: E2YTk2N2I4
サポーターなんてのはたまたま同じチームを応援してるだけの赤の他人だし、烏合の衆だぞ
人数が多くなればその分だけ熱量も意見もバラバラで当たり前だし、完全に統一された一体感なんてそもそもあり得ない
ID: djMjA2NzEy
超板にマジレスしなくてもいいのに。
面倒くさいな。
「お気に入りの選手の事を、私が産んだ子供だと言って”選手の母”を自称する女サポが痛い」と掲示板に書かれたら、その本人が書き込みを自らのツイ垢に貼って「晒されちゃったー!私、新規サポさん大歓迎ですよー!」って必死になってる女サポを思い出した。
自らヤバイ奴だと自己紹介しなくてもいいのに。
お友達に慰めてもらって自己正当化して見苦しい。
ID: IyNGY5YWRl
Jじゃ珍しいアングルですな
今後のご活躍を期待してます
ID: lmMWVlNzVm
てか、中田監督の方がよっぽど酷い事言っているような。
実名だしてれば暴言吐いて良い訳でもないでしょう。
ID: Y3Zjk0ODE3
つまり超京都掲示板をハイラインで統一すれば京都の食事が玄米になるの?
ID: Y3Zjk0ODE3
つまり超京都掲示板をハイラインで統一すれば京都の食事が玄米に
ID: FjNjFiMjU5
これ笑い事じゃなくて相当やばい案件だよ。今日も書き込みしている所を見るとサンガフロントは動いていない。危機意識ゼロ。もう Jリーグが動くんじゃないかな。
ID: Q0ZmU4MTVl
んーチーム勝たせて入場者数増やして、ってなれば観客も味方になるのでは
他サポからの小並感(監督就任前の”舌禍”でおかしなのに粘着されてるチームだけどさー