閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都サンガ中田一三新監督がネットで見つけたマナー違反の批判書き込みに苦言 「卑怯の極みしとしか言えない」

659 コメント

  1. 監督が◯◯板を見てる、しかも怒ってるなんて発言をしちゃうと監督が見てる前提での面白半分の書き込みや喧嘩腰の書き込みが増えて掲示板がどんどん荒れていく可能性があるということが分からんのかね?
    そういう面白半分の煽り書き込みが京都サポかどうかなんて判別付かないのにまた怒りの反応したりとか地獄でしかないが…

  2. サポーターのネットリテラシーから指導していく監督の鑑

  3. えっと、監督さんはSNSするの、退任したからの方が良いと思うよ、キタノンみたいに。

  4. あ、新しい監督像だっ・・・・・!!

  5. ネットの掲示板の批判にキーキー言う監督の
    器っつーか度量の小ささ。
    そんなんだから昇格できねーんだよと京都の
    選手とサポを煽ってんだけど、自分こそそんなん
    だから東海リーグで負け越してんだろ。

  6. 負け続けたら掲示板見に行って書いてあるフォーメーション採用してくれそうだし悪用して他サポが適当なフォーメーションを超掲示板に書きそう。

  7. 最後に泣きっ面見るのはサポなのか監督か見てみたい

  8. 中田一三見てる?

  9. これを機会に超京都掲示板を、皆で協力して
    全員全く同じ意見で、全員監督選手への賞賛コメントのみにしてみたら?
    監督さん喜ぶと思うよ。

  10. 超掲示板の住民については嫌ってるサポは多いと聞くな・・・。

  11. 一般アカウントに食ってかかる大学教授とかいるし、それ自体が悪いとは言わないけど、垂れ流してる文面から知性を寸分も感じないのはやばい

  12. 発言の是非はおいといて、就任してほぼ何もしてないうちから呼び捨てにされてるのって確かにちょっと珍しいかも。

  13. サポーターなんてのはたまたま同じチームを応援してるだけの赤の他人だし、烏合の衆だぞ
    人数が多くなればその分だけ熱量も意見もバラバラで当たり前だし、完全に統一された一体感なんてそもそもあり得ない

  14. 超板にマジレスしなくてもいいのに。
    面倒くさいな。

    「お気に入りの選手の事を、私が産んだ子供だと言って”選手の母”を自称する女サポが痛い」と掲示板に書かれたら、その本人が書き込みを自らのツイ垢に貼って「晒されちゃったー!私、新規サポさん大歓迎ですよー!」って必死になってる女サポを思い出した。
    自らヤバイ奴だと自己紹介しなくてもいいのに。
    お友達に慰めてもらって自己正当化して見苦しい。

  15. Jじゃ珍しいアングルですな
    今後のご活躍を期待してます

  16. てか、中田監督の方がよっぽど酷い事言っているような。
    実名だしてれば暴言吐いて良い訳でもないでしょう。

  17. つまり超京都掲示板をハイラインで統一すれば京都の食事が玄米になるの?

  18. つまり超京都掲示板をハイラインで統一すれば京都の食事が玄米に

  19. これ笑い事じゃなくて相当やばい案件だよ。今日も書き込みしている所を見るとサンガフロントは動いていない。危機意識ゼロ。もう Jリーグが動くんじゃないかな。

  20. んーチーム勝たせて入場者数増やして、ってなれば観客も味方になるのでは
    他サポからの小並感(監督就任前の”舌禍”でおかしなのに粘着されてるチームだけどさー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ