ジュビロ磐田が名波浩監督の退任を発表 後任には鈴木秀人コーチが有力
- 2019.07.01 08:51
- 219
おすすめ記事
219 コメント
コメントする
-
めんどくさいで済ませていいならその話ハイ終了
全部ウソだと言ってくれるならオレそれ以上ない注文
来週も再来週もそのまた先も
揺れる七色のこの輝きを
浴びていたいのに言葉がないよ 君がいなくなる
いったい何が引き金
共に過ごした日々はひび割れ
でっかくなりすぎた溝は埋められないのさ接着剤じゃ
「でっかくなりな」 強がったセリフ
吐き出す以外何ができる
涙も出ない急すぎる
行き場の無い気持ちが宙づりホントは後悔しないよう
君にぶちまけたいのさ何もかも
でもしない何も 幸せを祈るだけ
言うことはもうない何も
もうというよりもともとないのかも
そうだ第2章を今ここで始めよう
スタート…いきなり何かって?
昨日、この人のライブ行ったんだよ(誰かわかる?)まさにこの歌詞だ。。。
監督辞任?情報シャットアウトしていたからさっき知った。。。 -
※91
横だけど
上手く貼れているかな?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/01/03/___split___90/index_3.php
「選手たちのところでは言わなかったけど、会見の場で『(監督を)辞める』と言おうと思っていたから。それで、メモした紙を握り締めて会見場に向かったら、入口のところに妻が立っていたんだよね。聞けば、『社長に”ここに立っていてくれ”と言われた』って。『だから、意味もなく立っている』と。
そこで、自分はピンと来て……。社長は、自分が会見で無謀なことを言わないようにさせようと。正気に戻らせるというか、冷静にさせるには、これしかないと思ったんだろうなって。それで、さすがに踏みとどまったというか……。結果的に会見では自らの進退については、濁した言い方をしたんだよね」 -
数回の協議がどの段階から行われていたのかが問題よ
2日前の28日には株主総会で続投(させたくて?)を明言してる
一方の名波は数日前から辞任する方向だった名波は続投宣言を聞いたあとで「いや、辞めますよ」って社長に伝えた可能性もある
だからこそいつ辞任すると決めたか?の質問にハッキリ答えることを避けた株主総会前の日から辞任すると決めてたと言ってしまえば、社長は株主総会で辞任の意向を知ってて嘘をついた、若しくは社長-監督間の報連相が全く出来ていないクラブと判断されかねない
一方で、株主総会後に辞任すると決めたと言ってしまえば、クラブは寝耳に水状態で後任も探していない、補強方針も白紙にせざるを得ない、つまりめちゃくちゃに迷惑をかけてから辞めることになる
つまり、名波の辞任は最悪なタイミングだったのは認めざるを得ない
こんなタイミングの辞任では勝手に辞めた、と言われても反論できない
ID: hlOThmZGM0
また鈴木(政一)か!っておもったら別の鈴木(秀人)だった
てかななみさん5シーズン目の長期政権だったんだな
ID: dmOWYwNDQy
※35
選手としての評価と監督としての評価や社会人としての評価は別物だからね
今回の件で後者に味噌が付くのはしょうがない
逆に選手としての評価に傷が付いたわけじゃないから誰もバカになんてできないよ
ID: QyNmFlNzY5
※59
辞表破り捨てたとしてもそれは無効だけどね
仮に破り捨てられたのならそれを言えばいいじゃん
ちゃんとした手順踏まないと
磐田のレジェンドなんでしょ?
普通の人でもどうかと思うけど、クラブレジェンドがチームに迷惑かける辞め方はやはり人として良くないよ
ID: QyNmFlNzY5
※56
つまりは自分の仕返しのためってこと?さらにダメな辞め方じゃん
個人的感情でそれをやるとかあってはならんよ
ID: AyZGZkOTMw
※42
手を振って去っていく姿とか、そういうところは相変わらずかっこいい人なんだよ
コースケはカップ戦要員になってたけど最近はスタメンで出てる
昨日はベンチだったけどね
ID: k5MmI4ODg2
数年後でいいんで是非うちに来てください。
外の血を入れたいんです。
ID: E3MjY3MTll
ID: QyNmFlNzY5は何と戦ってるんだ…?
ID: ZkNzVhNmUz
リーグはちょうど半分だけど、タイミングは良くないね
ID: Q2NmI1NGIw
名波が辞めたいと言っても辞めさせず、ろくに補強もしなかった服部が責任取らんのはおかしいだろ
この手の辞任劇の場合フロントは責任取らずに逃げるケース多いけど、きっちり服部にも責任取らさないとフェアじゃないだろ
ID: QzZGRjYTdj
※47
全く逆の印象だけどな
フロントの対応の酷さを無視して名波だけ叩いてる奴らの方が工作員か何かじゃないの
ID: M1OTk2MmVj
状況とこのタイミングなのでベストな訳はない。
ただ、名波もフロントももう少しベターな別れ方を選べなかったのか?
そういう印象。
ID: Y1MDFmMGJm
そういや名波さんの前任誰だっけか?と思ったらシャムスカやんけw
ID: U4NWNmN2Jk
※46 それはさすがにヤバいわ。試合後にフロントの言う前にゴール裏に先に言うのもちょっと
どうなんだろうと思う。
ID: QzMjU4NWJk
※67
俺が絶対、正しいマンなんでしょ。
こういう辞任になったのは、磐田のフロント含むチームの問題だろうに。
ID: I2MGUxNDhm
ヒロシ辞めるってよ。
うちのヒロシはどうなることやら。
ID: E2NjBhMzBi
後任は藤田俊哉でよくない?
ID: YxMTJkYmI5
※76
前に解説してるの聞いたことあるけど、とても監督が出来る人間とは思えなかったぞ。
ID: g5YjFlYjJl
※24
そっちの鈴木は新潟でダメだったので、もう現場には戻ってこないんじゃないかな…。
ID: Q2NmM2NDNl
名波さんのジュビロは厄介過ぎたよ、出来ればゆっくりしてほしい
独断辞任?いいじゃ無いか1人の人間の人生が潰れることに比べたら何の問題があるんだよ
ID: EwNzgyMWQ3
どんな成績でも「辞めないで」と言ってくるフロントとどんな成績でも「辞めてくれ」と言われる尹さんの対決が見てみたい