閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズがMF武富孝介の湘南ベルマーレからのレンタルバックを発表 曺監督のパワハラ騒動が理由に

400 コメント

  1. 選手が100%出さないと予算のあるクラブに勝てないのに
    半端な気持ちのまま試合に出てもらっても困る
    クラブと選手はwin-winの関係でないといけない
    武富は目的があって湘南に帰ってきたので正しい決断をしたよ

  2. ※65
    でも間違ってはないしね。パワハラ騒動のせいでチョウさんはチームを指揮出来ないわけだし

  3. 1999 J2初降格
    2009 J1再昇格
    2019 …10年おきに波が!?

  4. うちに来て良かったのに

  5. 原口「パワハラ、絶対ダメ」

  6. 曺さんの件はリーグの調査結果が出るまで待つしかないのだけど、
    武富のコメント見ると他の選手達への影響も懸念されるなぁ。

  7. 育成型だったらいつでも復帰出来るからもうちょっと様子見ようってなったかもしれないけど
    普通のレンタルは移籍ウインド空いてるときしか復帰できないかならぁ

  8. ※104
    レンタルバックなんだからうちにくるわけがなかろう。

  9. 文面通り受け取ると好きな監督が辞めるから湘南にいる意味がない。という風に読めるけど
    レッズが本人から実情聞いて、危ない(怪しい)と思ったから引き上げさせた。とも勘ぐれる。
    真相は本人のみぞ知る。

  10. うちも貸し出してる岩下を途中でもどせたらなあ

  11. 多分トップ興梠(33)とシャドー武藤(30)と武富(28)でしょなんかなぁ。

  12. もし本当に病気になった被害者がいたとしたらどうするの?
    権田もこいつも「愛情を感じ取れなかったお前が悪いんだ」って言いたいわけ?

  13. ※112
    病気はお前だよ

  14. レンタルって契約期間中でも選手が帰りたいって言えば、戻してもらえるもんなの?

  15. ※112
    自分は愛情を感じられたというだけであって、それ以上でもそれ以下でもない。
    他の人については言及してないのに、自分の都合のいいように解釈を付け加えんなよ。

  16. 仮に100人が愛がある良い指導だと感じるが1人は病んでしまうという指導があったとして、それは悪なのだろうか
    そしてそれが1/1000だったら、1/10000だったら?
    少数弱者は必ずしも守らなければいけないのだろうか

  17. そのもしも〜を判断するのは武富じゃないだろ

  18. 揺らいでるならどんどん禿鷹オファーしちゃえyo

  19. ※53
    たぶん、これはガチ湘南w

  20. 調査結果が問題なかったとしても騒動の爪痕はかなり深く残りそうだな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ