閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和レッズがMF武富孝介の湘南ベルマーレからのレンタルバックを発表 曺監督のパワハラ騒動が理由に

400 コメント

  1. ※114
    元々、有事の際にレンタルバックOKな契約をしてたのかもね

  2. このコメントはつまり愛を感じられない人にとってはパワハラにあたるような行動があったってことだよな

  3. 親に無理矢理行かされたアカデミー持ってた柏から本当は通いたかったあこがれの浦和に移籍したはずなのに
    いつの間にか湘南にいたのか武富は

  4. 疑惑前に決まってたんじゃないかって思ってる。
    直輝との交換で。
    武富に2試合出てないのと直輝が7月下旬に来たのと合うから

  5. 少なくとも俺は逃げたとは思わない。むしろこうして体を張って彼なりの仁義を通したことに心から感謝したい
    もちろん監督がクラブの価値を支えている状況が好ましいとは思わんよ。だけど今回ばかりは話が別

    まじで遺恨があるのか単に追い落としたいだけなのか知らないけど
    こうしていかようにでも解釈できる内容をマスコミなどにベラベラ喋ってわざと混乱させ、己が心から尊敬できる人の首を取ろうとするヤツが近くにいるとしたら
    俺は耐えられない

  6. ごめんなさい、こんな時どんな顔をすればいいかわからないの
    いや、煽りとか抜きで本気で
    正直武藤が不調のいま、運動量豊富な武富が戻るのは嬉しい、けど、武富の公式を通してのコメントが、どこか湘南の哀しさを表してるようで切ない。

  7. ♫ そうさ、I Make U FUNKY
    (坂上) さて、続いては湘南問題です。
    あんま、長引くとバイキングが搔きまわしに来るぞ。盆明けに

  8. 早いとこ決着してJ3でもJFLからでもいいからやり直そう

  9. 前に湘南レンタルしたときの経験どれだけ大切に思ってるかよく知ってるだけにコメントが重い重すぎる…

  10. 出回ってる情報からの印象だと一番軽いのが辞任で一番重ければ永久追放くらいだと思っている。

    凄く動きが早いとは思うけど、それがプロだと思うし、きちんとコメント出すだけ立派だと思う。

  11. もうACL登録も間に合わんでしょ。なんかなぁ、もう狙える価値のあるタイトルがACLと天皇杯だけの状況で呼び戻してもなぁ、遅すぎるよなぁ。ルヴァンなんかとったとこでなんの価値もないクソタイトルだし。
    来年活躍するにしても29だしな。

  12. 片道の期限付き移籍だと思ってた武富がこのタイミングで復帰とは驚いた
    オリヴェイラ監督の時は運悪く適切なポジションがない感じがしたけど
    大槻監督のもとであればシャドーで活躍してくれるかな
    期待しましょう

  13. ※126
    動機はどうあれ少なくとも残り半年は浦和のために闘うと決めたと
    そう思って暖かく迎えてくれ
    そしてもし気持ちが見えないよそ行きなプレーしていると思ったなら「キジェが泣いてるぞ」とでも叱咤してくれ

  14. ※53
    おま、武富選手を”貸した”のはうちだぜ
    選手の試合感覚であったり、成長のために”貸してる”それがレンタルじゃねーの
    その目的を満たせない可能性が高いなら保有元に戻るってのは薄情じゃねーゾ

  15. 色々ゴタゴタした状況でプレーに集中するために浦和に戻る武富の判断はもっともだし、浦和で頑張ってほしいわ。
    渦中の事の真偽はともかく、武富のコメントの少し救われた気がするわ。

  16. ※116
    100人に1人の人生を壊すような指導より、たとえ効果がその「愛ある指導」より低かろうとも被害者の出ない指導の方が遥かに良いと思うよ

  17. 今回の事件でやばいなって思うのが擁護してる人がそろいもそろって愛情って言葉を前面にだして擁護してることだと思う。これって言外に人によっては指導に問題があるかもしれないって思ってるから出てくるんだよな。本当にパワハラじゃないと思ってるならこういう指導をされていたのでそれはパワハラには当たらないと思いますって説明ができるはずだし

  18. これは仕方ないけど湘南サポにとっては辛すぎるね…

  19. ウィンドー閉まる前にまた戻って来てもええんやで

  20. ともあれおかえり。
    頼むぞ(`・ω・´)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ