閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

U23アジア選手権での2連敗で森保監督に進退問題が浮上 JFA田嶋会長「技術委員会でしっかり話してもらいたい」

509 コメント

  1. 田嶋がやってるのはJapan’s wayじゃない
    JAPANESE ONLYだよ

  2. ※149

    自分の認識では井原さんか下平さんになるけど合ってます?

    どっちもネットでは推されなかったけど、井原さんはともかく下平さんは悪くはないかも…
    期間を考えればどっちもあり得ないとは思うが。引き抜きにもなっちゃうし。

  3. 試合後ポイチが他人事のように話してるの気になったけど、田嶋もかよ。
    サッカー界に何か決まりでもあるのか?

    ポイチに絶対に辞任させるな。クビにしろ。
    そして、その後田嶋は辞任して、一生サッカー界の前から消えろ。

  4. ついでにユニも変えよう
    縁起悪い

  5. 田嶋なら、メンツを保つために自国開催五輪を審判買収で金メダル…とか本気で考えそうで怖いよな

  6. ※154
    一応誤解のないように補足すると、傲慢な感じで直接結びつけてたというより、番組構成として意図的に紐付けてた感じかな
    岩政先生による2019年の日本サッカーの成果に対する質問と、ジャパンズウエイに対す質問がトピックになってたから
    JFAと田嶋の意図としては同じ事だけどね

  7. ※148

    ロシア大会を最強というなら最強ですらなかった南アでも2勝挙げたのになんで最強のロシア大会でコロンビアで前半早々に数的有利になった試合でしか勝てず、最後は他力でGL突破なんて体たらくなの?って言っているんでしょ
    それくらい普通わかるぞ

  8. ※150

    誰が選手会長やってもあの流れは止められなかっただろうし、寿人がいったようなことを言いそうだとは思うけど、選手会長としての仕事ができなかったことは確かだな。

  9. 監督も田島も辞めるべき。
    会長の辞任がない前提で話してるのがおかしい

  10. ※160
    「誰を監督にするか」の点での問題も大きいんだけど、
    「誰を監督にしてもその監督に任せきり」って状態がずっと続いてるのが一番深刻な問題だよな…

  11. ※164
    パックパス
    迷彩機能
    味方どこ?

  12. ここで劇薬の一三さんの出番ではないだろうか。短期なら効くかも。

  13. サッカー界を立て直すには今の協会幹部連中が総辞職した上でサッカー界以外の外部から人材を入れて「血の入れ替え」をするしかない。スパルタ指導で有名なASの井村雅代、ID野球の野村克也、外国人ならフェラーリを立て直したロス・ブラウンなど他のスポーツで実績のある指導者や実業界で実績のある人を呼ぶしかないところまで来ていると思う。もはやサッカー界内部の人間だけで立て直せる状況ではないのでは。

  14. ※157
    そこまでロシアW杯日本代表を貶す気持ちも
    それを貶すために南アフリカW杯日本代表をですら呼ばわりする気持ちも理解できないってだけの話よ

    勿論ハリル解任からのグダグダを帳消しにしたつもりで居座り続ける田嶋に関しても
    無策な割にけが人は出すポイチに関しても即刻やめろと思ってるけど

  15. 新ユニのキャッチコピーが日本晴れだけど暗雲立ち込めてる

  16. ※11
    結局JFAのガバナンスの話になるんだけど、ハリルの時は技術委員長や委員会が解任を知らず、支えるつもりだった訳だからねぇ
    百歩譲って非常事態だったからしょうがないとしても、表に出す情報さえ辻褄合わせが出来てないから田嶋は無能と言われるんだよな

  17. 今お仲間の森保を解任したら、腹いせにハリル解任とか、裏金とかの話を暴露されるからいくら負けまくっても田嶋は森保を解任させられないのでは?

  18. なんで田嶋は安泰ポジション風なの?
    一番のゴミクズはこいつだと思うんだが。

  19. あまりの低視聴率続きにさすがのスポンサー離れで協会も何もしない訳にいかないだろ。

  20. >>61
    不買運動なんかしたら、他企業もサッカー関連にスポンサーになるのをためらうようになると思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ