閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が選手6名とスタッフ3名の新型コロナ感染を発表 村井チェアマンは日程再考の可能性に言及

344 コメント

  1. むしろ、お前らのところでも同じことが起きかねないぞ! って言ってる鳥栖サポは
    他クラブの代表がみんな竹原くらい無能だ! って言ってるようなもんだぞ

    勘弁してちょーよ 他の全クラブは竹原よりゃマシな社長だよ

  2. Jリーグ内では「鳥栖は・・・」で済むけど、世間から見たら「サッカーは、Jリーグは・・・」だからな。
    タイミング悪く高校サッカーでも結構ショッキングなクラスター出してるし世間一般のサッカーに対する風当たりは強くなる一方だわ。
    このまま強行開催続けずに、一旦立ち止まってガイドライン見直すべきだと思うけどな。
    クラスター発生させるようなガイドラインしか作れないならリーグ戦中止もやむなしでしょ。
    地域を危険にさらして地域密着とか呆れるわ。

  3. 空飛ぶタイヤ って知ってる?

    今回の鳥栖の対応は、『リコール隠し』に近い

    問題を把握しながら酷い対応した上に改竄と隠蔽は計り知れないほど罪が重い

  4. 最近の鳥栖ちゃんには※78みたいなのは減ったわ

  5. 鳥栖サポはクラブの対応に激怒していいところだと思うんだけども。地域密着どころか地域にも迷惑かけているわけで。なんでこの対応で反応がないのかがめちゃくちゃ不思議なんだけども。

  6. ※82
    貼られてる動画記事の見出しも「スポーツクラスター相次ぐ」…
    括り方については関係者いろんな考えがあると思うわ

  7. 鳥栖は今季おやすみでお願いします😁

  8. ※82、※86
    本当にそうなんですよ

    今回のクラスター発生はJリーグだけでなく、野球など最悪スポーツ界全体の問題として取りざたされてもおかしくない状況なので「本当に足を引っ張ってしまった」感を感じてしまいます

  9. コロナと関係ない事を絡めて鳥栖を叩きにくる奴らなんなん?やってることはオブリと一緒!恥を知れ!
    コロナに関しては甘く考えてたところは確かにある。鹿島戦のあとあんな写真あげた選手たちは猛省を。

  10. トップチーム6名って・・・
    つまりヤバいってことじゃないか

  11. 誰かが罹ってしまった事はしょうがないしそのこと自体はたぶん誰も責めてない
    ただ鳥栖はコロナ以前から組織内統治が緩いというか健全に機能してないっぽいんだよ
    そういう雰囲気は知らないうちに蔓延して組織全体をダメにするわけで

    クラスターに至った経緯や会見でのトップの当事者感の乏しい発言を聞かされると
    そりゃそんな意識じゃそうなって当然だわなと思わされるし
    ここまでの自分達の至らなさがJにどれだけ迷惑をかけているのか理解していない節すら有る
    それが悲しいし腹立たしい

  12. 真面目に没収試合(3-0)を検討してよ
    Jリーグクラブやサポータに危機感を持たす為にも有効だ。
    しかし今回の鳥栖の一件は悪質過ぎて擁護もしようがないから社会人リーグ5部降格とかの制裁もありじゃないか?

  13. 鳥栖の選手やサポが悪い訳じゃないし、被害を受けたクラブのサポとしても鳥栖サポは可哀そうとは思うけれど
    社長のコメント含めて、鳥栖の背広組には失望しかないよね

    代替日程ったって、敗退決まった試合何でやったところで見てもらえるの?って話だし
    リーグ戦の日程再考ともなれば、被害を受けたうちは消えかねないくらい痛い
    しかも選手たちは、戦わずしてルヴァンを諦めさせられてて、無念しかない
    鳥栖の社長は独善的すぎる。人の上に立つ器ではない

  14. ※92
    試合不成立で各チーム50%消化 全体75%消化が厳しくなる+ホームチーム側(今回で言えば広島)が収益を得る機会をなくす案なので反対

  15. 広島は、ホーム戦3試合中止、しかも3試合とも直前過ぎて警備費やシャトルバスのチャーター代、食品の廃棄、設営費など経費が発生している。1億円位の損失が出ててもおかしくない。一部鳥栖サポは、感染者に文句言うなと勘違いしてる人がいるがそうでは無い。感染者に文句を言ってるのでは無くて、多額の損失をそれ位我満しろという態度の一部鳥栖サポが失礼なだけ。

  16. 竹原がいる限りJに迷惑をかけ続けるのは変わらない。そしてこれからも鳥栖のトラブルは続く。
    病巣が分かっているのに手の打ちようがないのが歯痒い。

  17. ※95
    20億の赤字出すクラブの発想だわ >多額の損失をそれ位我満しろという態度

  18. ※18
    東京の前に福岡では第二波か?みたいになってたのにねえ。

  19. 鳥栖の自滅だし日程調整する必要ないだろ

  20. どのクラブでも起こりうるって竹原さん言っちゃってるけど、それはちょっと違うくね?
    感染者が出るのはそうだけど、クラスター発生はクラブ内の感染対策に問題があったからだと思うんだが。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ