閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖が選手6名とスタッフ3名の新型コロナ感染を発表 村井チェアマンは日程再考の可能性に言及

344 コメント

  1. なぜ我が軍までてんやわんやしなければならないのか…
    鳥栖さん体調不良への対応はしっかりしてくれ…

  2. 感染された方は本当にお大事に。

    今シーズン、完走無理かもしれないは常に頭の片隅に置いておくべきかもな。

  3. なんで選手名公表しないんだ?
    相手も居ることなのにそれはどうなんだろ?

  4. ※103
    さすがに38℃で翌日出勤させるようなクラブは他に無いと思うが
    些細な体調変化、ちょっとした違和感でも鬱屈でもなんでもチームドクターやトレーナーにすぐ相談してほしいし、打ち明けやすい雰囲気作りが大事だね
    自己判断でそのままにしてしまう癖は自分もあるけど
    日頃から知見を共有しコミュニケーションとるように関係者の皆さんにお願いしたい

  5. 明らかに煽りコメントしている鳥栖アイコンの人いるけど、それにまともに反応している人たちって少し考えないの?

  6. なんで今だに試合当日の「悪寒」「吐き気」を、微妙な違和感とごまかしてるんだ?
    感染者が勇気を出して伝えた症状をそのまま報告したらいいのに… 監督に対して失礼だと思わないのか
    本気で感染者を守りたいならあんなお粗末な隠匿はいいかげんやめるべき

  7. ※123
    相手(鹿島)には保健所が必要と判断したら個別に知らせるでしょ。
    個人名の公表は義務じゃなかったと思う。

  8. COVID-19感染はどこの誰にでも起こり得る事だからある意味仕方がない。
    ただ、為すべき事を為さずにこのような事態を招いたという見地で言えば、フロントも現場も批判は避けられないと思う。

    Jリーグ側も多分想定してない筈はない…んだけど、
    少しずつ最悪のシナリオに近づきつつあるのがツラい。

  9. ※119
    普通のことを普通にやるのは難しいね

  10. ※68

    それな
    無症状の人を検査するのはマジで無駄

  11. ※83

    全然違っててウケる

  12. ※88が謝る事じゃないんだよ

  13. ※115

    全く政治の話を※114はしていない件。。。

  14. 上が非公表を決めたみたいだから、名前を公表しろって散々言われてるのかなと思ったらそうでもなかった
    そこは寛恕して欲しい

  15. 東京戦の発熱者の陽性を隠す為に非公表してるらしい
    そう思われても仕方ないよね

  16. ※135

    助詞の使い方がアレ過ぎてなにを言いたいかよくわからんけど
    名前を知りたがる理由ってなに?

  17. 認識の甘さだね。情けない。第二波は北九州からも始まってたし隣の選手も陽性出ていた。鳥栖市は地理的に福岡県に食い込む形だし、サガン鳥栖は佐賀県だけじゃなく福岡県にも多くのサポーターがいて選手やクラブ関係者の生活圏も被っている。コロナ感染者数を佐賀県だけでみて安心しているところが多少はあったのだろう。所属自治体だけでなく隣接する地域も含めて数字を考えればもっと危機感をもった対策がとれていたはず。

  18. ** 削除されました **

  19. ※100
    今年3月に資金繰りについて第一報が出たとき(まだ赤字20億が公表されていない時期)竹原社長は、親会社のない地方クラブはどこも同じように苦しいとインタビューで答えていたけど
    おのれが直面している問題、自業自得をみんなも一緒みたいなノリで吹聴してまわるのはやめてほしい
    鳥栖と同じような企業体質だと世間から見られるのは迷惑だし風評被害だわ

  20. 九州人のヒエラルキー争い面白い。(不謹慎でゴメン)
    どこのクラブでも起こりうるから人事じゃないな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ