閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟がサポーターに観戦ルール厳守を呼び掛け きのうのアウェー戦で違反行為の報告あり

303 コメント

  1. グッズを隠してても異常な量の飲み食いしているやつがいたら「あっ・・・」ってなるな。

  2. なーに言ってんだか 明文化されたもんを蔑ろにした人間が
    悪いし 名誉が回復するとしたらすべてが終わった後だよたぶん
    脱法的なもんも同じこと 紛らわしいことすんなって
    場が荒れるだろ

  3. そもそもこのルール意味ある?

  4. ごめーんちゃい

  5. ** 削除されました **

  6. 公の場でも同意のない撮影は盗撮ですよ
    メディアであっても個人であってもそれは同じ
    わざわざ訴えるような人がいないだけ

  7. 去年大宮に引っ越したが、2年連続で週末の試合が中止になって、結局観に行けてないからセーフ(泣)

  8. ※203
    その辺は手探り中で徐々に緩和していく方向なんだし。
    色々穴はある、ルールに対して疑問あるは仕方ないんだけど。
    だからってそのルールを守らないでいいって理由にはならない。
    勝手な解釈すんな、って事だろ?

  9. スタジアムにはアウェーサポーターでもホームサポーターでも無いサッカーファンだっているんだよ
    見るのならそれになり切れよ

  10. せっかくグレーゾーンで在住アウェイサポにお目溢ししてくれてたルールすら守れないんなら、違反者ふくめサポをばっさり切り捨てることになりかねない。なぜ禁止事項になってるのかわからないヤツがいるんならリーグ側が動かざるを得ないだろうしね。喉元過ぎてコロナ禍にあることを忘れてるのかな。

  11. ※171
    チームエンブレムは、仕方なく踏む
    ヴィヴィ君は、仕方なく踏…めません!ヴィヴィ君を踏むなんて(泣)

  12. また新潟か。

  13. ルール守らないのはいけないけど
    それを理由に顔を晒せとか必死になって叩いてる人は己の醜さを振り返った方がいいよ
    大事なのは違反者を叩くことでなくコロナ感染拡大を防止することなんだから
    目的を履き違えてる人が多すぎる

  14. ジェフさんに迷惑かけちゃダメでしょ。
    隠密行動するならまだしも、ここまで堂々とやれる神経が理解出来ないです。
    自分も関東で一試合観戦させてもらったけど、応援に行くんじゃなくて、純粋にサッカーを楽しもうって気持ちで行かねばダメだと思います。

  15. ルール締め付け厳罰化の代わりに踏み絵が普及する
    スタジアム(どんなだよ)
    靴脱いでアルコールシュシュ インサイドアウトサイドOK
    インフロントはあかんみたいな仕草が流行る
    (コロナは流行らない)

  16. ※4
    コンビニ前でたむろしてるチンピラに注意できたら同じこと言っていいよ

  17. ※193
    駅スタにアビのユニ着てるやついたら怒り狂ってそうだな君は

  18. 新潟サポは素行が悪いやつが多いから直接注意するのは危険。

  19. ※213
    Jリーグのルールも守れないようなやつが、感染拡大防止ルールなんか守るわけないだろ。

  20. よくわからんルールだな
    近隣ならいいんじゃね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ