閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アルビレックス新潟がサポーターに観戦ルール厳守を呼び掛け きのうのアウェー戦で違反行為の報告あり

303 コメント

  1. ※56
    大前提としてさ観戦ルール守れてない事実があるんだよ
    ルール守ってたら晒されてねんだわ
    むしろ個人的には晒された奴が悔い改めるいい機会もらったと思ってる

  2. うちも関東サポたくさんいるから心配だよ。
    みんなルールは守ってひっそり見ような。

    ※98
    こりゃまた大きな釣り針が…

  3. うちのクラブのように渾身サポーターやれば良いのに。
    ビジター席に映る自分の顔写真が貼ってある
    分身サポーターを見て、dazn観戦で熱くなる。

  4. ※21
    わざわざ写真撮って晒し者にする必要あるのか?って話じゃない?
    ルール違反もあかんし勝手に撮影して投稿するのもあかん(下手したら犯罪、そうでなくても訴えられる可能性あり)

  5. ※103
    半分以上やっさんじゃないかw

  6. 弁えろ

  7. ※97
    どういう思考回路してたらそうなるんだよ
    この件利用して新潟自体を叩きたいだけなら場違いだから失せろ

  8. この程度のルールも守れないってなんなんだろうな
    クラブに迷惑かかるしワイドショーなんかで取り上げられてみ?どうなるか分かるよな?

    いや、分からないかやってるのか情けない

  9. ※4
    直接言って聞く人は、最初から来ないと思う。

  10. ※50
    リーグのガイドラインは「移動による感染拡大リスクを鑑み、アウェイゲームの観戦はお控えください」。

    マリノスホームゲームは「ビジターチーム応援席の設置はございません。全席、ホーム応援エリアでの運用となりますので、ビジターチームの応援やユニフォームの着用は不可となります。」という運用で、ビジターからの来場自体は禁止していない。
    全チームを確認した訳ではないけど、こういう運用にしているチームが多いと思う。

  11. どう考えても直接注意してもめる方が問題あるから、直接注意しないことが正解だわな

  12. こんなことする人間に直接の注意は危険だね
    係員に言うべき

  13. 当該チームならまだしも他所のチームが新潟さん叩くのは違うだろうよ
    どれだけ正義マン沢山いるんだよ

  14. マリノスもなんか声明だしてたよね

  15. うちのホームに鳥栖ユニ着てる人が来るんだけど、それはまた別の話?

  16. ※110
    “移動による感染拡大リスクを〜”って国交省のGo To トラベルに喧嘩売ってんの?

  17. ※104
    そんなに晒し者にされるのが嫌ならルールを守ればいいだけの事
    こんな簡単に盗撮対策出来るんだから誰でも出来るよね
    訴えたかったら訴えればいいさ、そいつは恥を知らない人だろうけどな

  18. ※98
    アウェイというか、余所からウイルスを持ち込まれたくないって地元の感情への配慮でしょうね。
    アウェイ感染者からクラスターが発生したりすると、今後の地元との関係に悪影響が出かねないし
    本当はホームアウェイじゃなくて、越県とかで決めたいんだろけど、
    管理が難しいからホームのみということなんじゃないかな

  19. ※4
    たまにこういう正義マンいるよね
    この人は暴走族相手に直接注意できるんだろうな

  20. 何か問題があっても観客個人で対処すべきではない。余計なトラブルのもとになるし直接対処できる権限も持ってないし、係員に言って対処してもらうのが正解。

    マリノス的には去年のホーム日産浦和戦の教訓と戒め…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ