閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オーストラリアの3クラブがACL出場辞退を申し入れか AFCが対応を協議し近日中に発表

137 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. メルボルンは1日の感染者数が山陰2県のそれレベルなのにロックダウンだからなあ…
    なんでそんなにキツイ縛り入れてるんだろ

  3. 賞金4億+アルファだからねえ……御国の状況にもよるけど、賞金+罰金よりも感染症対策をとるのもアリなのかもね。

  4. まあ中止は無理でしょ。放映権の問題があるうえにAFCに違約金を払える体力はないはず。

  5. 開催はするだろうけど、無事に決勝まで終えられるのかな

  6. ※22
    歴史的にオーストラリアは外来種の持ち込みでやらかした反動で厳しい検疫体制を取ってることで有名だからな
    分かりやすく言うと、オーストラリアにはウチのハムスター連れていけない。

  7. ※5 それな レンタル期間は今月一杯だし、檀崎くんもACLないなら帰ってこいよ今なら出られるぞ チャナも膝長引きそうだし小柏くんとのシャドーコンビ見てみたい

  8. ※10
    気持ちは分かるけど、仮にそれしたら次はJリーグを始めとする国内リーグが狙い撃ちされると思うんやけど。

  9. ※21
    ユーロもコパもツールドフランスも日本は関係してねーだろバカか

  10. 中止でええやろとも思うが、今の川崎でACL席巻してきてほしい気持ちも強い…。
    日本で3年超えてトップであり続けたチームはいないし、実際来年引き抜きやら今年の疲労やらで川崎が今より強くなってるかわからんし。

  11. 島国なりの対策の形がああなんだろうね
    それが効果的って分かってるんだろう
    ニュージーランドみたいに

  12. ** 削除されました **

  13. 中止でだろ!やってる場合じゃない。オリンピックも中止!

  14. ** 削除されました **

  15. このタイミングで他国のクラブに繰り上げなんて対応できるとは思えん。
    大会レギュ組直さんと厳しいのでは?

  16. ウイイレで決めようぜ

  17. ※36
    いいねそれ

  18. ※36
    いいねー
    ウチの元彦が活躍しますわᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  19. 今年は日本勢チャンスだと思う。チャイナは優勝チームが消えてるし、外国人の質も落ちてる。
    Kリーグも全北は監督代わって低迷し始めたし。しいていえばアルヒラルがジャルディム招聘してるから
    怖いけど。それくらいかな。

  20. オーストラリアとニュージーランドはコロナに対しての対策が凄い固いもんな
    辞退するのも分かる(ソフトボールの人たちは1番先に来てたけどw)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ