閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

オーストラリアの3クラブがACL出場辞退を申し入れか AFCが対応を協議し近日中に発表

137 コメント

  1. 大会中止は難しいか
    仕方ないから廃止でもいいのよ

  2. 「ACLは罰ゲーム」ってのはオーストラリアでも共通認識みたいだねえ

  3. ※77
    自分を指摘されたら今度は荒らし扱いですか?

  4. 中止でーす

  5. ACLがなくなる
    →ACL目指してたチームの余剰戦力の一部が放出される
    →それら選手がJに来て競争が活性化される
    →体が闘争を求める
    →アーマードコアの新作が発売される

  6. ミャンマージャマイカセルビアなどの代表チームを招き入れている日本がACLは辞退しますはダメだろう

  7. まあウチは、数年前のACLでスタメン総入替で他サポにボロク.ソ言われた反省をして、当時の尹監督をその年限りとしたし、更に今年は絶対にスタメンを変えない事でお馴染みのクルピ監督にしたからな。
    いやぁ、他サポの意見を真摯に受け止めた人事だし、さぞ喜ばれていることやろなあ〜

  8. ※79
    ACL分じゃなくてリーグのプレーオフの分延長だったはず。

  9. ※83
    >国内スポーツ全て即時中止。再開は未定
    >ってになるぞ
    に、「それでいいやん」と回答するようなのがなんでドメサカに来てるんだか

  10. ※85
    全力で中止になって欲しい

  11. 日本勢は辞退なんてしないよな。
    なんてったって五輪開催国なんだから。

  12. ※85
    体が闘争を求めるというと龍が如くの新作出してくれないかね
    キムタクはもういいや…

  13. ※42
    むしろこんな状況だからこそリーグ、さらにACL制覇に価値があると思うよ。

    勝てば官軍や!
    身勝手だけどめちゃくちゃ期待してます。

  14. 今年はアル・ヒラルがちゃんと勝ち上がってきてほしいわ
    近年のACLで「勝てないかも」と思わされた唯一のチーム

  15. ※92
    なんでや。
    ジャッジアイズ面白いじゃんか……

  16. リーグ無敗してACL 優勝して大会盛り上げよう。

  17. aclはコスパが悪いから仕方ない。

  18. 中止ってなる前に辞退するのは罰ありなんだろ。
    オーストラリアはもうAFC脱退を考えてるんじゃないか?
    WCでオセアニアは枠がもらえるようだし、クラブの国際大会に参加できなくなるってマイナス以外じゃ移動の負担も酷くている意味ないよね。

  19. 早い者勝ちでもう1チーム辞退募って4×4で上位2チーム勝ち抜けにすれば良い

  20. 元から参考記録みたいな状況だし、ライバル減ってラッキーみたいな感じでしょ
    こんな状況で出たくない?まぁそうね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ