閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグが2026年秋までに秋春制移行へ ほとんどのクラブが同意・容認し前倒しの可能性も

1,010 コメント

  1. ※978
    毎回こういうデマでてJが公式に否定出したのは
    犬飼が嘘を何回もマスコミに流して記事が大量にでた時だけだよ

    この低度の下らない飛ばし記事一回ぐらいで公式のだした事等ない

  2. ※977
    2022年2月25日、afcチャンピオンズリーグ(ACL)及びAFCカップを秋春制に移行することを発表。これで今議論になってるのに何で2008年の投票結果出してきてんだよ。お前バカじゃねーの

  3. ※964
    公認心理師の試験日程みたい(最終的には2月に持ってきたいらしい)

  4. ※98
    豊田スタジアムに妻を連れて行ける自信ないですね。変わってしまったら時期的に肌寒いかめちゃ寒いかのどっちかになる可能性が高いので。

  5. 大ニュースなのに、スポニチしか報道しない。そのスポニチからも、続報はない。
    大衆の注意を引いただけでも、メディアの目的は達成出来たとみるべきでしょうか。

  6. これだけ秋春制嫌がっている人いるのに、進めたい理由がわからない。
    ・西アジアの人たちは、今まではACLをこっちに合わせてくれていたよね
    ・北欧だって春秋制でやってるじゃん、南米も春秋制あるよね、
    ・別スポーツだけど、MLBとか春始まりだけど期の始まりは9月だよね、
    各国がそれぞれのリーグ制でいいのに、って思うよ。

    Jリーグが課題解決してなんとか秋春制にしたあとに、もしも欧州様が春秋制になったらそれに追随するの?

  7. ※954
    ホントそれ
    その点、やる気のない無能を横綱審議会に並べている日本相撲協会は凄いよね()

    ※422
    どうせウィンターブレークがあるという甘い期待は捨てたほうが良い
    DAZNはプロ野球の試合がない11月~3月中にJリーグの試合があることを望んでいるはず
    なんでも欧州5大リーグに合わせたい田嶋もウィンターブレークを考えてないはず。

  8. ※11
    ※22
    とりあえず、今日明日スタジアム行くのやめない?
    今日明日はかなり寒いでしょ?
    「寒い試合は行かない」と意思表示をするのも秋春制に対する抗議手段の1つだと思うよ。

  9. 発言力のありそうな鹿島が記事を否定したからこの話は沈静化するだろうけど、もう2度とスポニチは買わない。

  10. ガセだったな。
    もうスポニチはメディアとしての価値はないね

  11. ※970
    何が逆なのか全く分からん。
    現状で問題ないって意見も多い中強行移行するなら移行したいクラブだけで秋春新リーグを作るのが筋だろうが。

    ※972
    そんなもん俺が知るか。秋春制に移行させることが目的の連中に聞けや。
    現状維持のまま進めば何の問題も起きんだけの話。

  12. ※989
    鹿島の社長には感謝だな
    秋春派の嘘を速攻で否定してくれた
    ほんとメディア使って嘘流すやり方が汚いわ秋春派

  13. ※982
    ACLが秋春制になったことで秋春制賛成にまわったクラブが常識的にどれくらいあると思う?
    チャンスの有りそうな上位チームくらいでしょ
    練習場などインフラ問題やそもそもスケジュールの問題が全くクリアされていないのに賛成に回る根拠がない

  14. ※992
    そうか?
    正直そういうポーズ取りたいだけでほぼ決定してるように感じるわ
    大体報道→否定→やっぱり確定でした!ってばっかりだもん

  15. 集客考えるとウィンターブレイク1カ月半ぐらい入れるのと
    シーズン開始は夏休み前、終了はGW過ぎ頃にしないときつそう

  16. ※994
    そりゃ秋春派の中では決定してるだろうさ
    実際はクラブ社長が二人も速攻で否定するのが現実

  17. 発言力だけは素晴らしい鹿島(15位)
    競技成績はともかく、この発信力は見習いたい

  18. AFCの東西分割がいいと思うけど、デメリットはあるのだろうか

  19. ※994
    そうやって議論を加速させた
    と言いたいのよ
    現実は速攻否定されてるのに

  20. 千なら田嶋が雪かきする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ