閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグが2026年秋までに秋春制移行へ ほとんどのクラブが同意・容認し前倒しの可能性も

1,010 コメント

  1. 特にSP新聞は記者名か責任者名
    を記名式にすべき!

  2. 関西が独立して維新国家で秋春制にしたら良いと思う
    それか沖縄が独立して反米反中国家で秋春制にしたら良いと思う

  3. 「煙草は身体に悪いですよ」に対して「でも○○さんは煙草吸ってたけど90歳まで生きたじゃん!」みたいなこと言ってる人いますね
    それは論破とは言わないんですよね、残念ながら

  4. 出来ない出来ない言う前にどうやったら出来るか考えたほうがいい
    ただの子供の駄々と変わらないでしょ

  5. やりたいやりたい言う前にどうやったら出来るか考えたほうがいい
    ただの子供の駄々と変わらないでしょ

  6. 盛岡なんて闘将が凍傷になるよ
    いやマジで

  7. ふと思ったけど
    J1でも反対派は締め出し・J2J3でも賛成派は招聘で新リーグ作るとかあるんじゃないの?

  8. ※945
    考えて提案したら良い
    他人に考えろは無いでしょ

  9. ※944
    それは移行したいクラブが考える事だろ
    Jで言うと浦和と湘南とガンバ大阪、サッカー界で言うと頭悪いけどサッカーはできる欧州信者の選手とA代表しか考えてない協会

    各都道府県協会と地域協会は反対の立場だし
    (県リーグ迄秋春にしないと駄目で日程と企業チームの問題がある、雪の話と日程と収入の問題は規模にかかわらず問題になる)

  10. ※937
    彼処はづっとトップにいる(代表取締役社長→代表者取締役会長)の眞壁が秋春賛成者だからな
    坂本は眞壁が社長の時から選手引退後に湘南(眞壁)が雇った手駒

    眞壁がクラブとして賛成を表明した理由が湘南は雪とかで困る事は何もない。秋春に移行したら現在シーズン中珠に台風で練習場が水没する。
    秋春に移行したら他のクラブはどうでも良くて湘南はそのメリットあるから賛成するだからな。

    眞壁/湘南の考えてる賛成はウィンターブレーク無し。6月から9月中ぐらいまでシーズンオフ他のクラブ等知った事じゃねえ
    スポンサー企業の決算期の問題も無いはずだ
    って頭痛いと言うか無茶苦茶な主張

    尚新潟の社長に徹底的に反論食らった経験あるけどめげて無い

  11. ※828
    端から見てても全然気持ち悪くないけど、気に障るワードだったのかな的中率

  12. ホームタウン制度撤廃今月決定→誤報でした も
    スポニチだし、どうしたんだろうか

  13. サッカーを応援する人達がすべてにおいてとは言わないまでも、ある一定までは協会やJリーグで働く人達と共に利益も損益も共有しているんだ、という感覚を肌で感じていらっしゃるのかどうか。
    もし実感しているというのなら、共に道を歩む人達に「どうなりたいのか?どこまで進みたいのか?」
    を、一度きちんと尋ねてはいかかでしょうか?

  14. やる気のある無能が頑張った結果迷惑しかない
    ほんと田嶋は自分の名前を無理矢理残したいだけにしか感じない

  15. ※944
    クラブ側としては失敗しそうなプロジェクトに関わるリスクを負いたくないという事だろう
    そして、JFAは損失や費用を補填する程の財務力を現状持っていないと思われる

    まずJFAは諸権利の売却等何かしらの金策を通して引当金を積むためのタマを作ることから始めないと
    これは多額の費用や損害が見込まれるリスクが高いプロジェクト
    乗り気なJFAはその負担の全てを持つという気概が必要

    今ものを言うのは口ではなく金だと思いますよ

  16. ※948
    いや、普通は「やりたい」って側が考えるんだろ
    「やりたい、やり方はお前らが考えろ」ってJFAやら田嶋は王様かよ
    百歩譲ってJFAからJ、田嶋からJFA職員にそれが通じても個々のクラブにそれが通じると思う?

  17. ACLのためにとか言ってるけど、協会はACL出場チームにどれだけサポートしてくれてんのかね
    支援金はJリーグで出してるだけでしょ

  18. ※949
    学校を10月入学、日本の会計年度を10月~9月にすれば地域リーグ以下も秋春制に賛成しそう

  19. ACLガーって、そもそも今までどちらも春秋制だったのに、リーグかACLかどちらかは捨ててるクラブばかりだったじゃんw

  20. ※950
    馬入の水没っていつも10月ごろだった気がするんだけど移行しても避けられないんじゃ・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ