閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグが2026年秋までに秋春制移行へ ほとんどのクラブが同意・容認し前倒しの可能性も

1,010 コメント

  1. マジで、本気で秋春制に移行したいクラブだけがJリーグを離脱して秋春新リーグを作ればいいだけじゃん。それが嫌なら黙っとけ。
    現状のままで問題ない人間からしたら、ただ“ 移行すべき”しか言わん奴が害悪でしかない。
    FIFAからの制裁は絶対移行したいと息巻いてる連中が受け入れればいいわ

  2. ※961
    マジでこれ

  3. ※920
    2年前のスポニチの飛ばしだったホームタウン制撤廃記事のときはすぐにJリーグ公式が否定声明リリースを出してたけど、今回は出してないんだよなぁ。これが若干気になる。どっちみち近いうちにノノさんが理事会後記者会見・Youtubeののちゃんねるで説明することになると思われるけど。

    それとJリーグやサッカー界に限ったことじゃないが、日本の組織って重要な話になると何故かマスコミに漏れやすいんだよな。
    というか「関係者への取材で分かった」の「関係者」が口が軽すぎるというか。
    普通トップシークレットな項目(今回で言うシーズン制移行話)って正式発表時間になるまで口にしないのが普通だと思うんだけど・・・

  4. あと何か月か前にACL秋春制変更に伴いJリーグも、みたいな話が出たときに、移行までの数シーズンは徐々に数か月ずつずらした上で秋開幕に移行させる案があると見た気がする。

    ちょうど来年のアジアカップは2月10日あたり決勝なんだよな。

  5. 何年か前に結論出なかった?
    名古屋様の話題逸らしにしか思えないw

  6. 秋春制じゃ、アイスクリームの売り上げが下がるじゃん。
    駄目だろ秋春制。

  7. 思い切りスポニチに好意的な想像をすると、スポニチ編集部の偉い人間が協会から袖の下とまでは言わないが懇意な関係を持ってしまって、強権で今回の記事を書かせたのだと思う

    だって文章が稚拙すぎるから
    「ほぼ全てのクラブが同意または容認」なんて、そんな風に急進的に変わった流れの説明もない
    新人や中堅がこんな記事書いたら上の人間が大激怒だしまず世に出ない
    だからそれなりの役職の人間が暴走したんだろうなあ、何とか記事として成立させるために糊塗しようという雰囲気も透けて見える

  8. ※963

    「関係者」とやらが協会の強硬推進派、田嶋のイヌである可能性も

  9. 学校も9月入学にして欲しい。

  10. ※961
    逆やろ逆、雪国リーグ新しく作たらいいだけだろ。ACLでjリーグのリーグポイント今までどこのチーム達が稼いでたと思ってるんだろこの人。CWCもレギュレーション変わるみたいだし、jのビッグクラブはそこ目指して欲しいね。

  11. ※961 ※970
    独立するのは勝手だけどそのクラブはACLには出られないし代表にせんしゅをはけんする

  12. ※971
    変に送信ボタン押してしまったから改めて

    独立するのは勝手だけどそのクラブはACLには参加できないし代表に選手を派遣することも出来なくなるけど大丈夫?
    某州スーパーリーグやヴェルディリーグと一緒よ??

  13. ※970
    秋春にしたいクラブは3クラブ
    今の春秋のままを希望するクラブが57クラブ
    57クラブがJリーグからでて行って3クラブでJリーグができるとでも思ってるアホですか
    ACLの枠を取ってきたのは秋春賛成クラブでは無いぞ
    アホ過ぎて

  14. カレンダーなんて欧州は欧州で日本は日本でいいんだろ
    何がワールドスタンダードやねんアホらしい、その国の状況に則してやればいいんだよ
    田嶋か誰か知らんがバカの一つ覚えみたいに秋春秋春うるせえわ

  15. ※973
    それ反対じゃなくて様子見のクラブだろ。いざ移行となればデメリットないんだからjのトップクラブは皆んな移行するわ。新しいACLやCWCでクソ日程になれば普段j1で優勝争いしない雪国にヘイト溜まっていくの目にみえとる。

  16. 世界一になってる南米勢や潜在市場が圧倒的なMLSなど視点を欧州だけじゃなく丸い地球全体見渡せば春秋制で問題ないんだよな。今欧州に合わせてもF1のようにアメリカが主導権握る可能性も将来的にゼロではない。まさに2026W杯が北米だから欧州偏重の時流が変わるかもね。

  17. ※975
    様子見とかでなく以前明確に各クラブに意見を聞いた結果の数字だが
    お前の妄想と現実は違う

  18. なんだろう、Jリーグから公式の否定でも肯定でも
    アナウンス出ないしスポニチ使ったアドバルーンだったのかな?

  19. ※977
    ちなみにその投票は,何年度にやった結果ですか?

  20. ※978
    肯定したら確実に札幌方面から抗議幕出るだろうね、野々村、お前に裏切られたという趣旨で。
    アドバルーン上げて、やっぱり大反対が多数と知れたんだし、ACL関係にしても同じように寒冷地過ぎて雪は少なくても零下15度が当たり前にある韓国が黙ってないだろうし。
    そうなると、AFC東西分割論の方が手っ取り早くなるよ。ロシアのAFC加入問題もどうせ代表戦やるのモスクワとか西の方だろ?ハバロフスクとかでやらないんでしょ?で、ロシア国内も分割してろとして東ロシアだけFIFA加入OKになるかも知れないし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ