閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴィッセル神戸が横浜F・マリノスGKオビ・パウエル・オビンナを獲得へ スポニチは完全移籍が濃厚と報道

122 コメント

  1. 前川評価高いけど、通年レギュラー張ったの今年が初めてやし、正直まだ絶対の安心感はない。
    前に代表呼ばれたあと、怪我してキック精度が悲惨なことになった過去があるだけにね。

    とはいえ、現役バリバリの代表選手でもあるし、廣永満了で若返りも出来る競争相手…ってなるとオビンナはうってつけよ。坪井と髙山よりは確実に計算出来るしね。

  2. ※58
    ロングフィードの精度とビルドアップで求められる能力は別よ
    プレッシャーを受けてもギリギリまで引き付けてショートパスやミドルパスを出せることが大事
    飯倉が若い頃はGKがビルドアップに参加するチーム自体稀だったから、そもそもその能力を求められる機会がなかったとも言えるけど

  3. 白坂はどうなるの

  4. ※77
    そうであって欲しいが
    一森の気持ち次第なら、ACLがアドバンテージになればいいな

    契約残ってるならガンバはGKより前だろうし、誰かトレードにならんかな

    駄目なら朴か高丘復帰くらいしないとキツイが

  5. 選手も生活があるから必死に稼ぐしかない。前川もこれからどうなるかは誰にも分からない。必死にやれ。

  6. ※83 オファーがあるなら後は本人の意思次第。

  7. 開幕戦で充分やれてたと思ってたけどコメント見る限りいろいろ課題があったんだね
    新天地でも頑張って欲しい

  8. ボス就任当時の飯倉とオビを足して割ると丁度良い感じなんだけどね

  9. 玉突きが起きる予感

  10. オビ獲得して、高徳に厳しく指導されたら、いいGKなるぞ。あとシジマールコーチもいるし、いいことばかりじゃないか。前川、オビ、高山とか競い合わせていいんじゃないか。

  11. これ、梶川絡んでこないよね??

  12. へー、かつての名キーパー、シジマールは今神戸でコーチやってるのか。

    黎明期と言うかオリ10初期は個性的なキーパーが多かったもんだが、いまキーパーでキャラが
    濃い人ってそんなにいない気がする。

  13. マリノスの発表パターンを考えるとINとOUTは合わせるので、一森か同クラスのGKの発表ができるようになってから出てくる感じかな
    今年はサブとはいえ、レンタルバックで「プラマイゼロ」じゃ寂しいスタートになるし

    神戸は発表ちょっと待ってねになるかも

  14. 本多や井手や扇原のように「補強ポイントじゃない」「なんでその選手?」と思われてた(かもしれない)選手が終盤欠かせない戦力になったので、今回もそういうことがあるかもしれない。
    前川の代表招集やACL等で疲労も溜まるし怪我のリスクも増えるから、サブに甘んじてた実力者を獲得できるならそれに越したことはないと思う.

  15. オビにはがんばってほしい。
    で、一般論として、そんなに足元の技術って重要なのかね?なんか一時のトレンドになってるけど。最終ラインから組み立てることができるクラブってJ1でどれだけあるだろう。それよかしっかりセービングしてくれる方が大事なんでは?

  16. 中澤がいた頃のマリノスならオビがスタメンだったろうな 求められるのは一にも二にもゴールマウスにいてゴールを守り切ることだったから

  17. ※95
    チームのやり方次第だけど
    極々単純化すれば、フィールドプレイヤーの数が一時的に12vs11になる

  18. ウチに完全で獲る金は無いんやろな

  19. ※95
    今の時代ハイプレスの質がどんどん上がって来てるので、後ろから繋いで崩すためのGKの足元って需要だけじゃなくて、相手のハイプレス対策の1つの対抗策としてGK含むディフェンスラインの足元が必要って時代なんですよ
    セーブが重要は間違いないんですが、「FWは点さえ取れば他はいらない」が通用しないのと同じで、GKには足元「も」必要な時代なんですね

    相手が前からハイプレスにハマってしまうと「ずっと俺のターン」をされる
    蹴っとばす選択を取るとしても、味方FWが相手DFより空中戦で優位じゃないとすぐ失ってやはり「ずっと俺のターン」をされやすくなる
    チーム事情によっては結果的に苦しくなりやすいんですよね

    大迫みたいにリーグ上位のCB相手でも余裕でボールが収まりますってCFがいるなら「ハイプレス?蹴ればいいよ」で済むんですが、殆どのクラブにはいないので
    優勝など、安定した勝率を求めるチームほど必須になって来ますね

  20. ※94
    普通に来季はスタメンと戦える選手が
    全ポジションに1人必要だから補強ポイントではある
    坪井が前川からスタメン奪えるならいいけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ