閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第3節 川崎F×京都】京都がアウェーでの接戦を制し今季初勝利挙げる!前節打ち合い演じた川崎は無得点で2連敗

133 コメント

  1. ※58
    結局欧州目指す選手にとっては通過点でしかないからね・・・
    強さの源だった若手ごっそりいかれて強さ維持出来たらそれこそ奇跡だわ

  2. あの1人でなんでも出来ちゃう怪物エリソンどこ行ったの?

  3. 自サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
    内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも温いし
    今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
    先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

  4. ※14
    我軍の悪口はそこまでだ

  5. めちゃくちゃ寒い中で、何ひとついいところのない寒い試合を見せられた90分だった…良かったのは山田の気迫ぐらいか
    前節から思ったけど、もうビルドアップもたまにしか上手くいかないから、基本エリソン(今日は山田)とマルちゃんに放り込むしか攻め手が無いのよね
    昔懐かしい「外人頼みのクソサッカー」ってフレーズを思い出したわ笑

  6. ※24
    ソンユンが神掛かってた!福田くんも攻守に効いてた!原大智やっぱ上手い!悲壮感漂ってるときの豊川が好きだけど今日はパワフルだった!

  7. 谷口はもちろんだけど、精神的支柱の意味ではノボリさんでトドメさされた感じ?戦力的にはAnkerをこなしてたシミッチの影響が主かもだけど…。

  8. 鬼木懐妊まで次の5試合中1勝1分3敗がラインってところだな

  9. 今後のセットプレーは瀬古か三浦が蹴ってくれ
    脇坂キッカーで開幕から何本無駄にしてきたんだよ

  10. ※68
    現役なんやなぁ

  11. ※22
    6月の予約はまだ受け付けておりません。

  12. ※63
    懐かしいな
    6月までは様子見てやれ

  13. ホームで開幕から2戦2敗は、2000年以来って、その年降格してるんですけどぉ!!!(白目)

  14. 前半は悪くなかったよ 後半1点欲しくなってからは交代も?だけど選手のプレーがとにかくちぐはぐ

  15. エリソン欠場の話題してる人がほとんどいないのが謎。
    単に俺が情弱なだけ?怪我なの?

  16. 鬼木監督は今シーズンで退任して、日本代表のコーチになりそうだな

  17. ※45
    鬼木は風間みたいに一から戦術作れる監督じゃないよ
    名古屋行っても機能しないポゼッションサッカーやって一年もたずクビになると思う

  18. 前半京都のプレス剥がせてたのは良かったんだけどなぁ
    決定機作れてないのは相変わらずだが

  19. 怪我か分からないけどベンチメンバーの構成が極端すぎる
    鈴木松田と平戸谷内田それぞれ1人ずつは欲しい
    あと鬼木監督のゴミス冷遇がよく分からん

  20. 全体的にハイインテンシティのなかで家長と三竿の攻防が緩くて和んだ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ