閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第16節 G大阪×広島】広島は塩谷J1通算250試合出場のメモリアル弾で3連勝!ミスから退場者出したG大阪は連勝ストップ

152 コメント

  1. どうだい、しょっぱいだろう?

  2. もう次からハイライトでいいかも
    時間の無駄

  3. ※40
    前前任者のサッカー観が狂ってただけでは???

  4. 日程の不利はあれどもどちらが10人だったか全くわからない試合だった

  5. 勝っただけだけど嬉C

  6. 去年の町田戦といい、フルメンバーで戦いたかったぜ。

    ヒュメット、宇佐美と徐々に下げていって山下、岸本、ジェバリでチャンスメークはできてたんで、采配としてはベストを尽くした感。

  7. なんか勝ったのに相手が文句言われてるの観てちょっとビックリしてるけど脳震盪で交代した選手が
    出場してるけどアレってどうなん?もしアウトだったら没収試合になるの?有識者教えてクレメンス

  8. ※12
    プルプル震えるクソワロタw
    でも物凄くシックリきた。

  9. ※47
    そもそもそんなルールは無い

    それがあるなら2024/8/7にキムテヒョンが脳震盪交替→11日にメンバー入り
    これが処分されてないのが意味不明になる

    脳震盪交替の定義すら理解してないだけ

  10. 言いたいことは山のようにあるけど、連戦最終戦で1日だけど日程の余裕があった強敵ガンバにアウェイで勝点3ってだけでヨシとしよう

  11. 勝った事をもっとポジりたい。
    最近記事になってたブレーメンの長田澪もドイツで勝利に対する貪欲さが違うって話をしてるし、そのあたり感覚の違いはあるんじゃないかな。改善したい点はあるけども強いガンバに勝てたのは上々。4連敗から復調の過程よ。
    ※47
    試合後に診断して脳震盪でなければ、復帰プログラムは必要ないっぽいね。

  12. ※47
    追加
    鳥栖の菊地、川崎の大南も去年脳震盪交替→次節スタメンやってるわ

    2人とも中2と3日
    ハセケンもルール理解してなくて、脳震盪で変わった筈の菊地が出てきて驚いたって当時コメントしてる

  13. ※47
    脳震盪の場合も、脳震盪の疑いの場合も特に罰則ないで
    復帰日程の推奨があるだけ
    広島の場合、チームドクターがそもそも脳震盪ではないって判断してるから、当日一人にさせなかったらそれでいいだけ

  14. ※51
    解説ありがとうございます。それなら普通にOKだったんですね、お互い苦しいですがガンバりましょう

  15. ※40
    就任4年目でシーズン前にも大補強
    シーズン入っても緊急補強してこのサッカーは流石におかしいだろ

  16. 脳震盪枠交代はあくまで脳震盪疑いってだけで結果大丈夫だったってだけでしょ東は
    そもそも前節の試合終了時も頭部にテーピングした状態でベンチから見てたし試合後のコメントも取ってて
    病院に行く予定なしって話してたからたんこぶが目立つだけで明らかに大事に至らなかったんだなってのは分かってる

  17. ※55
    緊急補強したジェルマンはどこ?
    戦術の軸にしてたピエロスを手放しゴンサロには半年で逃げられ
    ポゼッションの軸に据えた洋太朗とトルガイも長期離脱

    これでどうしろと?

  18. というかサポも見ていてつまらんって思い始めてるだろ
    来週のヴェルディ戦かなり売れ残ってるし

  19. ※54
    今年ACL2の件があったから、調べた熊サポはそこそこいたと思われる。凄いたんこぶ出来てたし。
    山下は足速いし良い選手だわ。ヒュメットの方交代するんだと思ったけど、あの攻め方に苦しめられた。

  20. どちらが10人か分からなくなるガンバさん怒涛の攻撃
    神戸がさっぱりな状況で次節当たるのかぁって嫌になったわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ