閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 横浜FM×京都】前線の主力を欠く京都が3ゴール完封の快勝!横浜FMは苦境脱せず3試合無得点の6連敗

504 コメント

  1. ※130
    こういう試合で吉田監督は大幅ターンオーバーするんだよな
    新加入選手や怪我明けの選手も使って
    大迫スタメンは無いだろう

  2. マリノススレより

    社長「今の状況に対して必ず上に登っていく」
    サポ「聞こえねーよ」
    サポ「聞こえないなら前に来いよ!」
    社長「やらなきゃいけないことは全部やります」
    サポ「何やるんだよ」
    社長「皆様の力をお借りしながら・・・」
    サポ怒号

    西野「今大事な事は目の前の勝ち点を拾う事です」
    サポ「拾えてねーじゃねーかよ!」
    西野「1つでも上に行くために・・・」
    サポ怒号
    西野「必要なのはチームが1つになる事、監督も話してます」
    サポ怒号
    西野「理想はアタッキングフットボール、でも今は勝つ事」
    サポ怒号「どーやって?」「具体的に!」「1勝してみろ!」「もうだめだ」「終わりだよ」

  3. ※142
    辛いな
    昔を思い出すわ

  4. そろそろ応援ボイコットくる?

  5. ※141
    おたくら今日の選手交代でも強度殆ど落ちなかったしターンオーバーしても勝てるでしょ。

  6. 日産もアレでマリノスも低迷でまじで踏んだり蹴ったりだな

  7. ※145
    今年は誰がでてもって感じではないからねうち

  8. 未消化が何試合もあったのは結局過密になるだけで何の安心材料でもなかったな

  9. 多分うちもターンオーバーすると思う
    今日もしてたし

  10. 現地がブーイングした事は評価。
    もう綺麗事言ってる場合じゃない

  11. ※122
    そのコピペにロペスを出されるとホセ・ロペスかと思う

  12. とりあえず井上健太と松原健は出番なかったんで次はスタメンな気がする

  13. ※142
    気持ちはわかるけどなんでこんな偉そうなんだ

  14. どんなスポーツチームにも苦しい時期があるとはいえ
    鞠さんはよりにもよって主要取引先の日産が苦境のタイミングでコレっていあのが
    しんどいところと推察されますね…
    勝ちと負けの区分けがつく中で鞠さんの関係者の真のマインドが今後問われるだろうとは
    傍から見て実感しますわ…

  15. ※130
    今日諏訪間怪我したからトーマスデン確定のボーナスステージだよ
    そこに少し寄せるだけで神戸ならサブメンでも試合支配できるよ
    水曜はキニョーネスもジャンクルードも戻らないから安心してね

  16. ※153
    我慢しすぎた結果のストレス爆発

  17. ※15
    もう1回監督交代して再ブーストや!

  18. マリノス地味にヤバいな

  19. アンロペ、エウベル、ヤンマテウススタメンにして攻撃任せちゃった方がいい気がするんだけどな。エウベルがスタメンじゃないのなんでなんやろ

  20. ワイらも監督選手でグチャグチャしてJ2落ちたけど、もうこういう時はチームの膿みを出すって切り替えるのも大事なのかもしれんね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ