2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明
- 2013.09.18 00:24
- 206
おすすめ記事
206 コメント
コメントする
-
「集客が減ったから」っていう理由は分からなくもない
でも集客数が伸びるように、ライト層でも興味が湧くように努力し続けたか問いたい
努力しつづけてた?
俺は去年このまとめに出会うまで、Jが10チームだった頃あたりまでしか知らなかったし、このまとめに出会わなきゃサッカーに興味が湧かなかった
小ネタ系が面白かったっていう単純な理由だけどそれでもスタに足を運ぶようになった
テレビを見ない人が増える一方で小学生でもお年寄りでもネットを使う時代なんのに昔のやり方を掘り起こしただけで上手くいくのか少し疑問
そもそも一般の人は「日本代表は知ってるけど…」っていう人が少なくない
本当にJにスポットをあてたいなら無理矢理にでもJの選手を代表に入れたら?
前売りが完売した桜の柿谷フィーバーとか典型的だし
反対が多いんだから他に出来ることをやりきってからでないとライト層だけでなく既存のサポーターも減るだけだと思う -
世界企業のキャノンは「大分対鳥栖」に広告を出す意味なんて無い訳で、代表戦香川や本田にカネを出さないと宣伝の意味はない。
Jリーグの試合の価値が「地方広告レベル」になったのは、100年構想の結果であって、それを、スポンサーのために、注目の集まる「優勝戦」を乱発しましょう、
という発想では「何のための100年構想なの」という事。
しかも、その収入はクラブではなくメディアに回しましょうでは、「広告代理店の仕事のために」Jリーグが存在している様だ。
中西は、「シーズンチケットの収入じゃ、Jリーグは運営できないんだ」となぜ言わない。
それを、「サポ同士に言わせている」態度は卑怯だ。 -
僕はサポーターと言える程支えれてないし、いちサッカーファン、いちセレッソファンです。
やっぱりお金払って観に行くからには良い試合がみたい。2ステージ制というか、あの変なルールでほんまに一年通して試合の質は保てるのでしょうか?
自分の好きなチーム好きな選手が活躍するのは嬉しいし、応援する。海外移籍は複雑な気持ちになるけど、やっぱり好きな選手なので応援します。
けど半期になってさらに海外移籍もしやすくなったら、セレッソに限らず他の良い選手もバンバン抜けてリーグ全体の質も落ちて、結局動員数も落ちるんちゃうかなと思います。
けどスポンサーが支えてくれてたら、これは成功になるのでしょうか? -
※101※106
Jも開幕当初は珍プレー好プレーやってたのに川淵が「一生懸命やってる選手を笑い者にするな」と文句言って放送しなくなったからね
確かに川淵の言うことも分かるけどやはりサッカーをあまり知らなかったり見なかったりする層にアピールするためにもこういう番組はあった方がいいと思うし、
ましてやマスコミもテレビで放送して盛り上げに協力しようとしてくれるのにそれを自ら捨ててしまうのはあまりにももったいないんじゃ、という気がするけどね…
もしかしたら川淵はプロ野球とは違うんだ、とでもアピールしたかったんだろうか?
ID: ViODUzOThl
潰れるクラブは出るだろうねぇ
ま、Jリーグからすれば「クラブの努力が足りないから消えて当然」なんだろうけど
ID: JhMzZiODZm
ていうか反対は反対で主張するのはいいんだけどさ
横断幕いっぱい掲げたところで同じ思いの奴らが喜んでくれるだけじゃね?
誰が悪いだのなんて、単に不満ぶちまけて終わってるだけに思えるが
俺は割とどっちでもいいよと思ってるので
正直「文句は言ってるけど本気で2シーズン制潰す気あんのかねこの人ら」
とか思いながら傍観してる
ID: Q2OTkxYWU1
** 削除されました **
ID: c1M2JkYmE4
※95
サッカーやっていた人がトップに多くなるのはこれからだろうな
まだまだ世代的にラグビーや野球が多いし
とはいえサッカーやってたから良いってもんでもないからなw
ID: c1M2JkYmE4
※101
面白情報はいいねえ
珍プレー好プレーで野球知ったクチだから余計にそう思うのかもしれんw
とっつきやすいサブ情報って結構重要だよな
ID: WVZor9Futm
※106
ここの管理人をJリーグ広報にスカウトしよう(提案)
いやほんとネット関係にも力入れてくださいオナシャス
若い世代ほど地上波の影響力なんて薄いんだから。小中学生でもつべとかニコ動見てる子の多いこと
ID: A2NzQ5NmEz
くそ、ここ数日胸糞悪くてなかなか寝れん。
ID: K/p+NpE2kv
>>949
誰か横領してるんじゃね
ID: ViODUzOThl
※109
クラブに配分しないから収支報告で水増しすれば横領し放題だよ
Jはクラブが潰れても構わないし守らない、自分たちが潤えばいいと思ってるのが分かったのが最大の収穫
ID: N2BvHO+E9s
J側につのるばかりの不信感
ID: K/p+NpE2kv
J’s GOAL とかいう見づらいサイトしかやってないよね。地上波は受動的に惰性で見られるのが強み。じゃあネットで受動的に惰性で見られる何かをしてるかって話。
ID: MxYjMyMjM0
Jの財務状況やばいならなんで金かかりそうなJ3なんて始めるんだ?
そもそもそこまで悪化した理由は何?
ID: IyNWI4MGEw
ベン メイブリーも反対してたな
でも経営が苦しい企業は巨万大手スポンサーさんの意向には逆らえません
あなた方のお勤め先が突然潰れたらどうしますか!?
ID: U3YWExYTI1
財政逼迫とかふざけてるよな
クラブから何千万って年間加盟費取ってるくせに
管理してない幹部役員どもが悪いじゃん
ID: I3NjFiNWVm
こういう事があるから頭のおかしいアンチの建てたスレなんか使いたくないんだよ
ID: Y4ZjRmNzE0
2ステージ制だって、事前にきっちり説明して、まずはやってみませんか?って提案してたなら協力しようって人達も居たかもしれんのにな。
マスコミが勝手に報道してるだけで2ステージ制はあくまで一案って言っといて、なし崩し的に見切り発車じゃ誰もついていかんだろ。
ID: JlMDM5YWVh
マスコミはプロ野球のレギュレーション変更もポジティブな面しか伝えないからな。
ID: FlNGZjZDk4
金ないなら無いって言ってくれりゃ良いのになぁ。
説明ありゃ仕方ねぇなって妥協出来るのに
ID: Y4ZjRmNzE0
※118
プロ野球はメディアの野球部っていう特殊な存在だから参考にならんよな。
ID: 1oQnLuKEq+
東京オリンピックが決定し、それに引っ掛けたいから「5年は続けたい」
だって…
ほんと浅はかと言うしかない(呆
「2015年からサポーター止めます。Jリーグーは一切見ない」と宣言した人を知ってる。