閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明

206 コメント

  1. ※8
    Jリーグのサイトに決算表のってるんだから自分で見ろよ

  2. アウェイへ行く回数減らしてでもって意見あったけど、
    天皇杯とかで平日開催の時はホームですら試合途中にスーツ姿の人がパラパラやってくる状態なんだから、
    意図的にそんな事せんでもアウェイ行けなくなる人はたくさん出るでしょう

  3. なんかこの人自分は最後まで皆さんの味方ですよって感じだけど結局理由つけて賛成に入れちゃったんだろ
    なのに浦和サポを味方に取り込むなんて相当のやり手だよな

  4. ※113
    J3はJ2が一杯になったからだろ。

  5. ネットで一試合ごと売れば10億なんてすぐだな
    なんつーかそう言った試みもせづ茹でガエルなんて言ってんじゃないのよ

  6. マキやツボ、仙台や甲府の監督は2ステージ制に疑問を呈していたけど、
    どうも危機意識は薄い感じ。。。

  7. ※124
    スポンサーの意向に従いつつ、サポーターへある程度説明する事でクラブのイメージ良く保つ。
    やり手というより他のクラブや協会が出来ないことの方がおかしいよ。

  8. 選手が知らないってあり得るのか?
    自分たちの職場のシステムが変わるのにおかしいだろう
    本当に現場無視で推し進めてるんだろうな

  9. うーん…勝ち点の意味がなくなるなー
    積み上げたポイントが無駄になるのはどうなのかなと思う
    優勝は優勝でそこからは別物にすべきだ
    ナビスコ、天皇、jleague、チャンピオンシップ?みたいに
    それだったら勝ち点積み上げたとこは優勝で問題ないし、できなかったとこはもうひとつタイトルを取ろうとなるかなと

  10. ※129
    選手からすれば入るお金に変わりは無いからいいって選手も多いんじゃない?
    そもそもJの選手会に古田のような意見をまとめられる選手はいないだろう。

  11. J3始める金は自治体を恫喝してるから出せるんだろ
    弱みに付け込んで自治体の支援ばかりあてにしてるからこんなザマになってるんだろ
    放送権ビジネスも阿呆だからスカパに売って民法や地方局が簡単に放送出来なくなって先細りだわ
    リーグを見る事も無くなって先細り
    地元にJ2のチームあるけど何処も放送してなくて笑えるし、興味も無くなったわ

  12. 明らかに楽しくないでしょ…確かに財政難は問題だけど観戦するのはファンなのにファンの意見聞かないとか本末転倒じゃない?

  13. こういう説明を大東が会見で言わなダメだったのは間違いない

  14. Jリーグは2ステージ制でスタートしたけど
    3年目には観客が激減したんだよね。
    その後には横浜フリューゲルスが消滅したし
    他のチームも存続がヤバかった。
    そういうこと全て忘れてしまったのかな?
    リーグのシステムを変えれば盛り上がるという考えが
    そもそも間違っている。
    ネットの活用等、現時点でやれることはたくさんあるのに
    そういうことを全然やらないでシステム変えれば良い
    という考えでは昔と同じ失敗を繰り返すだけだよ。

  15. 2ステージで上手くいかなかったら
    延長Vゴールをやろう、なんてことになるんだろうな。
    上が馬鹿だと困るね。

  16. 何よりもまずプレーオフありきで、
    その為にリーグ戦本体を二分しただけってのが
    改めてよく分ったわ。
    しかしそれはやっぱりアカンと思う。

  17. 本当に糞だなJFA

  18. >あのとき国立でやることしか考えてなかったチームと
    >駒場を使い続けた浦和の差が今なのに
    このこと知らない人が増えたよね。
    マスゴミに迎合せず、目先の金より人を見てたのが浦和。
    だから今でも客が入る。
    Jの経営陣は、ホントに経営学を知らないんだね、頭悪い。
    人はこちらを向いていない人間には、ついていかないよ。

  19. もうどうやったって各クラブサポ巻き込んでんだから、賛成した社長は賛成した旨、明確に理由を添えて話しするべきなんでね

  20. 当時のサッカー雑誌かなんかに思い切り馬鹿扱いされたの覚えてるな>駒場使用
    どっちが馬鹿だったかはすぐ判ったが
    ともかく、お偉いさんは自分のチーム、サポに説明くらいしろと
    三菱からの出向社長ラガーマンが一番マシに見える状況自体がもう詰んでる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ