閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明

206 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. それなりの説明が浦和か広島からしか出てこないのはどうなんだよJリーグさんよ
    財政難てのがわかんないんだよね、それなら加盟増やしてJ3なんか作ってる場合か?と思うんだが、実際の減収はもっと前から始まってるし。どこかオヒサルパートナーに大幅減を提示されたか逃げられたか。
    まあ最初の減収で早めに手を打たなかった自業自得じゃねーかと思うけど。

  3. 同じく2ステージ制に反対していたコヤノンの意見を聞きたい

  4. 大東って絶対、置物兼朗読マシーンかなんかだよなあ
    なんか喋り方おかしいと思ってたんだよ

  5. マクドかどっかがスポンサー降りるっておどしてるんかな

  6. リーグ戦終了後に上位5チームでカップ戦します、ってんなら誰も文句ないんだけどなあ。

  7. Jリーグの選手会長は確か寿人だったから、コヤノン共々お話を聞きたいところ。

  8. おい鹿島サポ産業廃棄物以下の
    大東お前らで引き取って早く処分しろよ

  9. ※86
    社長がサッカー経験者ならいいかというとそうでもない
    ドブ川みたいなくそもいるからな

  10. 選手は「サッカーができればそれでいい」って考えの人が多そう

  11. Jリーグスポンサーの広告での収益向上が理由か。優勝が決まる余計なチャンピオンズシップを作って、そこで広告を出すことでスポンサーの利益を従来よりもさらに増やそうということだな。

  12. サポの反対は情緒的な部分によるところが大きいわけだから、懇意に説明すれば一定の理解は得られたはずなんだけど。消費税が導入される来年になってからでは遅いってんで強引に決めちゃったのかもなー。

  13. ※148
    寿人は若手育成に弊害が生じる可能性に言及してたよ

  14. 電通は専制君主のようだな
    広告税導入するように自民党に言わなきゃ

  15. サッカーに理解あって、かつ経営も上手・・・
    そんなんありえんやんか!サッカーやってるやつに頭いいやつおらんやろ!!!
    スポンサー会議してくれんかなあ、各チームのトップ2出してさ。スポンサー側の意識とか意見とか見たいよ。
    興味ないのに無理してやってくれてるとことかいるじゃん明らかに。

  16. ※127
    仙台の選手も地元紙の記事にコメントが載ってた
    でもツイッターには書いてないんだよね
    選手会への説明まで黙ってろと言われてるのかも

  17. ※124
    同意。意味が分からん。浦和サポも結局賛成に転向したのは仕方ないって事?目先の金に転ぶなって言ってなかったっけ?

  18. 金が無いのに何故拡大路線を取りつづけるのか・・・
    リーグの規模だけは大きく見せようと見栄を張りたいだけとしか思えない

  19. Jリーグの公式サイトで収支報告見てきた。
    11年度は9ヶ月決算だから抜きにして、12年度は事業収入のうち協賛金収入(=リーグスポンサー?)がガクッと下がってるんだな。
    リーグの財政がひっ迫している印象は受けなかったけれど、早めに手を打ちたかったのかな。
    財務や世界経済の予測に詳しい人頼む。

  20. 協会が何も成長してないww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ