閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ワールドカップブラジル大会が開幕 西村主審ら日本人チーム開幕戦で大役こなす

365 コメント

  1. ・そもそも事前にFIFAから手を使った反則は厳しく取り締まると通達があった。
    ・選ばれた主審は厳しく判定する事で有名な西村
    ・ネイマールの肘うちに対しても即座にイエローを提示した。
    これだけ条件が揃っているんだから「今日の審判(と今大会の判定)は厳しく取られる」
    という事をインプットしていなければダメ。
    それでいて露骨に手をかけている証拠が残っているんだから
    クロアチアが何を言っても負け犬の遠吠えだよ。

  2. まあ取らない方が試合の流れは生きたよな
    判定も厳しいのは間違いないし難しいが
    Jで見る西村判定とは違ってこれは同情の余地あるだろ

  3. PA内の西村主審が見ている前で、フレッジがレブロン両腕がかかったとたんに大袈裟に倒れるという、シミュレーションに近いプレーだったが、このプレーを流さなかった西村主審を非難する気にはならないな~。フレッジのマリーシアが上手だったよ。

  4. フレッジがわざとらしいんだよ
    もうちょっと踏ん張ればこんなに騒がれなかった

  5. よく見ると、肩に手を置いたレベルだし、腕も全然掴んでないんだよね。こういうダイブをPKにしちゃうからダイブする奴が減らないんだよね。この後の大会がダイブ狙うやつばっかりにならないかが心配だわ。

  6. 手がかかってるからPKっていうけど、手がかかってても転倒に影響がなければPKじゃないでしょ
    俺は手はかかってるけど、それとは別のシュートモーションでの転倒なんじゃないかと思った
    断定はできないけど、俺は西村がJで一番嫌いな審判だから誤審って思っとくわ

  7. あれがファウルならPKばかりにと言うのなら、みんな手を使い出して荒れた試合ばっかりになる可能性もあるんでないの?試合壊すというのならどっちも同じだ。
    だいたい前半から手を使うプレイを注意しまくってたのに、ブラジルと違ってそれに対応することもせず、繰り返してたことがPK取られた原因だろーよ

  8. 「日本人として」ってのは今回の件には全く関係ないだろ
    (PKも妥当だと思う)

  9. ※233
    肩をつかんではいない触ってる程度。あれでファールだったらサッカーできない
    フレッジのアクションがシミュレーションじゃなかったらシミュレーションなんて無くなってしまう
    フレッジの度下手な演技と、審判のレベルにはがっかり
    海外の反応がきになるのはあなたなんじゃ?

  10. これPKにしないで引き分けか負けだったらスコラーリが試合後罵倒しまくってたろな
    試合中からめっちゃ文句言いまくってる
    どっちにしろ針のムシロは避けられない

  11. 個人的にロブレンのイメージ良くないんでなんか納得出来たw
    まぁそれは置いといて、確かに微妙な判定だしファールだったとしてもとらなくていいかなとも思ったけど、他の※にもあるように腕使ったプレーは厳しくとってたんでまぁ妥当だと思う

  12. 俺はクロアチア側のコメントのほうが問題視されそうだと思ってる。
    西村の独断であの判定なら兎も角、FIFA指定の基準だった場合他の審判がどう思うか・・・
    翻訳が正しいかどうか判んないけど、試合後に恫喝まがいのコメント出したら審判から目の敵にされてもおかしくないよ。

  13. 画像で見ると・・・なんて言ってるのいるけどDFは手添えたぐらいだよ
    力が入ってないのは誰にでも分かるのに
    フレッジの度下手演技に騙されるのは悲しすぎる

  14. これでPA内で掴むようなディフェンスは大会通して減るだろうね

  15. ※228
    1が成立した時点で2は関係ないという解釈
    先に手を掛けたらそれでアウトじゃね

  16. あのPKは西村さんの判断というよりは
    今大会は手を使ったファールには厳しくいくよっていう
    FIFAの意向が現れてるんだと思ったな

  17. 判定がミスかどうかは別にして
    なんで当事国でもない日本人が誤審誤審騒ぐのかが解んない
    サッカークラスタならなおさら、まずはこんな難しい試合マジで西村お疲れ
    って話にならないのが残念

  18. ※228
    南アフリカかドイツ大会で似たような感じのがあったと思う。
    その時は両者にイエローカードで落ち着かせてから守備側のフリーキックだった。

  19. クロアチアのこと非難する人がどこでも増えたけど、日本がこの判定されたらみんな審判に激オコだろ
    これがFIFAの判定の基準ならめっちゃつまらない大会になりそう
    いつぞやのゼロックスで手を使うのがかなり厳しくファールにされるときがあったけど、別にシーズン中に厳しいなったわけではなかった記憶があるけど

  20. 普段Jを応援してる人が多いだろうここでこんなに西村擁護が多いのに驚き、それだけヒステリックに叩く場所でストレス溜まってるんだろうけど
    前回はほぼノーミスだったし開幕戦に起用で期待したが、今日の出来は残念だった、手がかかってようが力入ってないとノーファウルってジャッジはJでも増えてるだけに
    ただミスは起きうるし次に期待してるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ