閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

続投条件満たさずも…安間監督指揮継続、富山が異例の発表

198 コメント

  1. ※45で書いたもんだからリスト見てみたら
    永島昭浩が昨年S級取ってるやん。
    安間さんが手綱握るのが前提だけど、
    本人にその気があるなら利害が一致するんじゃないかね。
    今でも顔見りゃ覚えてる人も結構いるだろうし、
    清水や神戸ともコネ作れるよ。

  2. ゴール板は富山湾の海底深くに沈められたか・・・

  3. 安間監督自らがクビを差し出しているんですから
    切ってあげるのが武士の情けだと思うんですが……
    松田呼べなかったのか。

  4. ※81
    永島さんは渡せない、、、、
    ってうちのクラブには思っててほしいわ、クラブの原点みたいな人やからね
    てかテレビ的な仕事何だかんだありそうな人は、指導者のキャリアの最初は相当慎重に選ぶと思うよ

  5. ※52はプクシーディスってんの?

  6. 去年の岐阜ですら監督交代に踏み切ったというのに…

  7. 自分がこの前のYKK撤退の記事にあんま(安間)りだぁ~(ToT)って書き込んだのを見てくれたのか!!

  8. ※欄
    安間さん人脈のチームだからなあ
    名前とか見ても

  9. 大嘘つきだな安間もフロントも…
    仕事しろよ

  10. ** 削除されました **

  11. カターレ安間に改名したら

  12. 監督にも選手にもコネがないんだろうな。
    富山第一が優勝した時にスカウトは全然選手のこと知らないって話だし。
    安間はどう思ってんだろ?
    辞めたいのか、それともクビにならないことをいいことにふんぞり返ってるのか。

  13. こりゃあんまりだな。
    富山サポはどう思ってるのか。
    ってか、コネが安間さん関連以外ほとんど無いなら安間さんにGMやってもらって監督はそのコネで誰か連れてきた方が・・・

  14. ヴィ○ィくん「ククク、計算通り」

  15. よっしゃ、有望株中島ゲット! 中島全権サッカーで余裕の残留っしょ

    おいおい……。去年よりまずい状態になったやんけ。
    中島に期待し過ぎたのかな?
    上手い連中(カターレの選手を悪く言うわけじゃないが)の中に放り込んでもそれなりに順応しそうだけど、周りを引っ張っていく力はなかったってことか

  16. ※53
    うちも長くいてくれたコーチたちが磐田と徳島に旅立ってしまって篠田さんにだいぶ助けられてるから、今居なくなられるのは正直困る。
    かと言って、平出や中島も世話になってるし、富山の降格は見たくないんだよなー。
    どっかにいると思うんだけど…。

  17. ※95
    上手い選手なら中島の特攻を上手くフォローできるんだろうが。
    富山の今のメンバーだと自分のことで手一杯で中島の特攻フォローするキャパが無いんだろ。
    中島はそろそろ自分のプレーが他人に活かされて初めて通用するってことを理解する時期なのかもな。

  18. 阿部穫ったし前線あまり気味やからレンタルバック前提なら誰か貸すで?

  19. もう本当に愛想が尽きたとしか言い様がない

  20. 富山はリーグ最小得点だけど攻撃陣はそこまで質が低いわけではないので、守備を補強した方がいいね。3バックにしたことで多少ましになったが、人増やしてごまかしただけでマーキングがルーズなことが多々ある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ