閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島の新スタ候補地、検討協議会で絞り込めず…2か所併記で報告書提出へ

290 コメント

  1. てか市民球場跡地狭くね

  2. 始めの頃はサッカー場建設応援してたけど今は微妙
    建ててもらう側のはずのサッカーファンもやたら攻撃的だし
    個人的な要望としては、跡地の周辺は再開発の必要がある建物がたくさんあるから
    何か作るにしても一体開発の障害になるものにはしないでほしい

  3. 場所に拘り過ぎたけっか

  4. 旧市民球場跡地行ったことあるけど、あの程度の敷地で建つのか。
    あのスペースだけで球場があったこと自体驚くし、サッカー専用でも建ぺい率やその他もろもろの問題が出てくるから難しいのでは。

  5. 試合があると想定して、3万人ぐらいが一斉に宇品に集結するというシミュレーションをしてみたらわかりやすいと思うんだがな

  6. 宇品推しの人間が世間にもごく少数おるってのが驚愕。
    正直、自宅が近所としか考えられん。
    そして協議会の宇品ごり推しの委員らの姿勢、発言といったら。
    本当にそう考えとるん?って笑いが出てくるぐらい奇想天外。
    メディア買収してメリットが不透明(ほぼ無い)な宇品を推し、球場跡地はコストがかさむなどのデメリットばかりを報道。
    その後、堀込工事無しで27000席のスタジアムが建設可能だとこやのんが提出した資料は無視。
    それでも未だに堀込工事が必要で…と平気で嘘を流す。うんざり。卑怯。
    こいつら端から建てる気なんてねーよ。
    それでも、こやのんはよくキレずに頑張ってくれてると思うわ。
    俺はこの人にずっと着いていく。

  7. 新球場も構想から30年くらいでようやく建ったのか
    まあ、箱作るってそれくらいかかるのも珍しくないのかな

  8. そりゃここまで球場跡地への移転を訳の分からない理由で反対されたら攻撃的にもなるよね

  9. 某委員『球場跡地周辺はもう既に街として栄えているのでそこにサッカースタジアムを建ててもこれ以上街が賑わうということは無い。(ドヤ)』
    は????

  10. 駐車場皆無だけど大丈夫なん?7

  11. 市民球場跡地を公園にした場合とサッカー場にした場合の経済効果の試算とか、ちゃんとやってるんだろうか
    あと、実際に広島みなと公園まで行ってみて、候補地はここしかない!とか思っているんだろうか
    流石に1年半も検討しているのだからその辺は見てないとおかしいよね

  12. ※82
    サポからすれば雨降ればすぐ交通マヒしちゃう交通事情で
    優勝争いして盛り上がろうとしてもキャパ使い切ったら
    渋滞でマヒするのわかりきってるから入場制限しなきゃいけなくて
    スタに人集まるほど行き帰りでクタクタになる罰ゲーム仕様だからねえ
    スタがそんな状態だからいくらいい試合しても
    チーム年俸が膨れ上がるだけで観客収入は打ち止め状態
    選手流出せざるを得ないとかストレスの根源みたいなもんだから
    それを代替案もなしに議論の先延ばしされたらイライラも募るという話

  13. 関係ないけど跡地でやるイベントって大したことなくない?
    個人の感想です。

  14. 2chをまとめる記事書けなくなったのが残念・・・
    この件、直後の熊スレをぜひ全国の皆さんに見てもらいたかった。
    他県からだとわからないかもだけど、広島に住んでるものなら
    誰が考えたってわかるし納得できるツッコミがさんざ飛び交っていたし、
    言ってることがおかしい委員の発言も晒されまくってたよ。
    まあ荒らしも多発してたんだけどね

  15. 作ったとこで元取れねーじゃん

  16. 計画が進まないほど反対受けてるなら
    計画に無理あるってことでしょ
    サッカー自体に風向きが悪いなら
    J1にいること自体が望まれているかが疑問
    優勝しても地域が活性化しないのならJ優勝の価値は下がるからね

  17. ここでは少数派の意見かもしれんが、宇品でもいいんじゃね?って思ってる。
    市民球場の現地建て替え派の意見を市が強引に寄り切った時点で、あそこには「何も建てられない」って割り切る位でないと、多分スタジアム自体が永遠に建たない。
    多分、市の頭のなかには「スタジアム建設は県か市の遊休地の活用目的」しかない、と思ってる。現にマツダスタジアムがそうだったから。だとしたら、市の意見はみなと公園一択なんだろ。
    アクセスの話があるけど、県外から来るなら宇品でもそこまで極端に悪くないと思うぞ。
    広電の路線ももともと軍需目的だったから、その気になればピストン輸送は出来るだろ(本当にやるかどうかはわからんが)
    30年待って市街地にスタジアムを作るのがいいか、5年後にスタジアムが出来るのがいいのか、どっちか言われたら、正直後の方を取るな。

  18. このコメントは削除されました。

  19. もう山口県に専スタつくって移転すればええやん

  20. というか、「代表戦が出来る大きなスタジアム」じゃあダメだろ。
    日本各地で”そのため”に作られたスタがどれだけ赤字垂れ流してるのか知らんのかい
    一瞬人が集まって稼げたとしても、次来るまでは閑古鳥だぞ?
    でかい箱だと利用料も高いし
    まぁ、あれだよ。
    どうしても立てたいなら圧力団体作りなよ。
    賛成してくれたら、金と票やるつって議員のとこ回れ。
    「嘆願」してる時点でどうにもならん。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ