閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

モンテディオ山形、サポーターのセレモニー妨害行為を謝罪 国歌斉唱中も応援コール

295 コメント

  1. 山形サポとしてただただ申し訳なく何をしたら良いのかわからない。
    自分はビジターを取れなかったので指定席エリアでの観戦だったのですが、私も含め周りにいた山形サポからは「やめろ!」「静かにしろ!」「座ってる奴は立て国歌斉唱だぞ」とコアサポの方へ大激怒でした。
    それと黙祷後すぐにチャント始めてしまった時点で気まずくなり、シラケてしまいました。

  2. 見てないからなんとも言えないが気合い入り過ぎててコルリ周り見えてなかったか?
    関係ないとやり出すところもあるけどね
    どことは言わないが
    ただ、国歌斉唱とかは大体は静かにしてるような気が

  3. 俺はモンテサポーターで応援してるからわかる。アナウンス聞こえんかったんや
    ほんまごめんな

  4. 山形と言えばようつべでの水戸ちゃんとの掛け合いが面白かった
    あれ、去年もやってたの

  5. ** 削除されました **

  6. ホームイベント中にアウェーサポがチャントを歌うのはどこでもやっていると思う。
    どことは言わんがその経験はしているし、ゲストとかに失礼。

  7. 「アナウンスが聞こえなかった」ではなく「アナウンスを聞く気が無かった」なんだよなあ
    ピッチ上で何か始まってるのに見向きもしなかったんだろ?
    百歩譲ってそれはミスだったとして黙祷終わった瞬間のコールもミスだったの?
    常にそういう姿勢で応援しているって事じゃないか

  8. ※18
    野球の喇叭卒(応援団)はあまり参考にならんよ。
    あいつら、マル暴と関わりのある人間だったり マル暴そのものだったりしたから
    警察の指導が入り団員の身分提示が必要になった。

  9. リーグ戦で国歌流す国なんて日本ぐらいだろ
    毎回空気読んで席から立つの面倒くさいからやめてほしい

  10. セレモニーぶち壊したアホはヨルダンに帰れよ

  11. これを機にチームアンセムに被せていくのとかも見直されるといいね。
    他サポ含めて

  12. かぶったのはミスでも、勢いで続けたのは故意だろ、どう考えても
    全員酔っ払ってたの?

  13. モンテサポは雪かきだけしとけ

  14. とりあえず山形のサポはこれからは選手入場が終わったら
    コイントス終わるまで声出し自粛すればいいと思う。
    大人なんだからそのくらいの我慢はできるでしょう。
    その分試合始まったら大声で応援したらいい。

  15. 周りを見ずに自分らのやりたい事だけやってた結果をただのミスとか言うなら本人らにとってはミスなんだろう
    普通の人は周りを見るものだという視点が抜けてますけどね

  16. こんな奴らにブーイングされる選手が可哀想

  17. レベスタでも京都サポが国家斉唱の最初だけコールかぶせてしまってましたが…(監督やスタッフが手を振って制止してました。選手もそっち気にしてた。)
    そして福岡サポは妖怪ウォッチイベントに被せ…
    ホームでもアウェイでも、スタジアムイベントは優先してほしいです。

  18. この手のコアがやらかす度に一部のサポーターの問題として無関係を決め込むけどさ
    ならせめてコルリから排除しろよ
    排除しない時点で追認してるんだから君らも同罪だよ

  19. 今回の山形の件は怒られて当然だとは思うけどなんでもかんでもお行儀良くやるのも違うと思うけどな

  20. ※99
    今回の件っていうかセレモニーとかそういう類いで分別わきまえないのはNG

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ