閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

モンテディオ山形、サポーターのセレモニー妨害行為を謝罪 国歌斉唱中も応援コール

295 コメント

  1. どうせ来年には上にいないだろうよこんなチーム
    去年も福岡の選手と問題起こしてただろうに

  2. ※98
    無関係と思うならこんなに腸が煮えくり返るほど激怒しませんよ。
    トラブル起こす度にクラブに厳しい対応の要望出したり何の為にしていると言うのですか。
    熱くなってしまい申し訳ない。
    チョット本当にコアサポに頭きてるんです。
    申し訳ない…なんかもう精神的に崩壊しそうで。

  3. ※63
    横浜サポが言うと、全然説得力がないなぁ。

  4. そもそもナビスコと天皇杯の決勝以外で国歌斉唱する必要あるのか?

  5. ※104
    問題はそこじゃねーから

  6. イベントをお行儀よく待てない層が一部のコアにいるのは確かだなw
    それなりによく見る光景

  7. うちの馬鹿USは「わざと」チャント被せて妨害するからこれより性質が悪いんだよな。
    一昨年の開幕戦で千葉の監督挨拶邪魔したのとか、去年の味スタでせっかく超電磁砲とのコラボなのにそれを使った「自クラブの」選手紹介をチャントで全く聞こえなくするとか。
    それ以外にもスタジアム外で騒いで相手サポキレさせるわ得点のドサクサにピッチに飛び降りるわ。
    こんな奴らにクラブの為に応援をとか言われても嘲笑しか出ないわ。

  8. レベスタでもオブリと京都のコアがイベント中にチャント合戦被せてたからな
    ここもお互いに因縁持ってるからやったらやり返せ的なモンがあったけどありゃ顰蹙買って当然だべ

  9. アビサポだけど、京都サポはマジで気がつかなかったと思う。少なくともわざとはやってないよ。
    他の人も書いてるけど、国歌斉唱が始まった時も気がつかなかったので慌てて止めてて、すぐに止めてた。
    オブリの件に関しても、反省して謝罪をしているので、次を見守ってやって欲しい。もちろん彼らが改善に向けて行動するのが前提だけどね。

  10. ※108
    前回の昇格争いしてる時「やっちまえ!やっちまえ!」コールしてたけど
    あれをスタジアム結婚式とかいうのでカップルさんが出てきた時に始めるなんて
    ものすごくタイミング悪くやったことあったよね…

  11. 欧州・・・国<オラが街
    ジャポンヌ・・・国>オラが街

  12. 試合前の来賓の挨拶などの最中にコアサポがドンチャカやってる光景はしばしば見かけるが
    「行儀の悪い奴らだなあ」と眉をひそめる半面、
    「でも主催者が勝手にやってることに付き合う義理もないんだよな」とも思う
    セレモニーの際に静かにしてほしいのなら「当然のマナーだ」などと高飛車にならずに
    「試合前にこういうことを行うのでその間は控えて下さい」くらいの姿勢をとるべきではないかと

  13. サポーターが起こした問題はクラブが謝罪するっていう関係ならクラブはサポーター側を管理しなければいけないわけだ

  14. コールリーダー(笑)

  15. これまで起こったサポーターによるイベントぶち壊しの事例
    ・ビッグスワンで中居正広が「ジャイアンツが優勝しましたぁ!」と叫んだら浦和サポがブーイング。
    ・乃木坂46が試合前のピッチ上でミニライブをやったら浦和サポがブーイング。

  16. もしかすると日本の国歌を知らなかっただけなのかもしれないだろ。

  17. 今年から本格的にフロンターレ応援するつもりだったけど、
    スカパラの妨害したと知ってちょっと冷めた
    こっちは謝罪もしてないんでしょ?

  18. ※116
    中居の件は中居がバカとしか思えないんだけど・・・

  19. ※116 中井が悪いだろ~それはw

  20. 反省と謝罪だけを繰り返しても意味が無い
    その先(再発防止)が出来るのか、継続できるのかが重要だと思う
    今回の件に限らず

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ