閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節 札幌×神戸】札幌が大荒れの上位対決を制し3連勝!神戸はポドルスキの退場響き今季初の連敗喫す

476 コメント

  1. 笛と同時に右手にカードって主審は公平じゃダメなのか?

  2. レアルでも似たようなFKからゴールあったから、別に恥でもない

  3. ※69
    10人になってから2-1だし、その内1点はあれだから札幌が負けても不思議はないけどな

  4. 試合序盤札幌さんの5トップとかセットプレーへの対応策がなくて先取点取られて…、あとは思い出したくない笑。
    433やるには快足ウイングいないときつくないかね。

  5. ※60
    あの笛のタイミングはおかしかったけど、「福森に急かされて」とか嘘ついてまで非難するのは見苦しいからやめた方がいいよ。

  6. アフター気味にまともに足に入ってるからなぁ…
    イエローならラッキーくらいの感じ

    FKはあそこで吹くのは鬼畜に感じるけど、
    神戸側はボール近くに立って邪魔しとかないといけなかったか

  7. 神戸はポルディいなくなってからのが良くなってたよな。一発あるとはいえあれだけ動かないのはきついわ。

  8. ※74
    ポドルスキー退場しなくても悪くて引き分けって感じだったね
    というかポドルスキーが神戸さんの穴だった
    駒井から見たらお得意様だったと思う

  9. 三木谷会長、Jリーグが審判のレベル上げない場合、アウェイにはイニエスタ、ポルディ出さなくていいですよ。アウェイに売上貢献しなくていいですよ。

  10. 内容がどうだから誤審関係ないって言うのは一番違うことだろ

  11. アウェイ寄り芸人池内、批判殺到により路線変更(´・ ω ・`)

  12. 試合運びやプレーは良かったのに審判のせいで素直に喜べんわ

  13. 審判がまともならいい勝負になってたと思うけどな
    前半は神戸押されてたけど

  14. ※86
    何度も言うけど、時計は止まってるからボールの近くに立つというのは関係ない。
    名古屋が似たようなことやられたことあるけど、あの時は”時計が止まっていなかった”からやられた。

  15. ※85
    自分は神戸がボール見てないのに気づいて福森が急かしたとおもってるけど。
    福森GJ!

  16. ※86
    それをやるのはリスタート防止のときだけやろ
    審判が止めてる時点でやる必要ないやろ

  17. ※82
    いや、壁完璧に作ってFK直前までボール前に立ってなきゃいけなくなったら蹴るほうも邪魔だしありえねーわ

  18. ※95
    GJじゃねぇよ

  19. とりあえず
    イニエスタとポルディはアウェイに帯同しなくていいよ
    ホーム専用機で頑張って欲しい

  20. 問題なのは元々インプレーだったんじゃなくて、あのタイミングでインプレーにしたこと。
    札幌、ゴール決めてくれと願わなきゃあのタイミングで笛は吹かないだろう…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ