閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節 札幌×神戸】札幌が大荒れの上位対決を制し3連勝!神戸はポドルスキの退場響き今季初の連敗喫す

476 コメント

  1. ジャッジについては、まぁいつもうちが文句言っていたりするから、神戸さんが文句いうのは仕方ない
    でも、ジャッジ抜きに、今日は勝てた試合
    イニエスタとポドルスキ出して、ウェリントン出して居なかったのが、うちとしてはラッキーだった
    どう見ても、ウェリントンのが怖かった
    だって、攻撃がほとんどイニエスタ経由だから、そこからのパスの出先を警戒したら、守れちゃうんだから
    ウェリントンの高さ強さ速さは、前回対戦時に嫌なほど見せつけられたからなぁ

  2. 札幌普通に強いよな。
    来季、ACL出ても全く不思議じゃない。

  3. ポルディが退場するまでもgdgdやったけど、うちの迷将はどうやって勝ちにいくつもりやったんですかね?
    鳥栖とも勝ち点差11やし、ACLなんて寝ぼけたこと言ってないで、しっかり立て直さないと、このままじゃ降格してまう

  4. レッドよりもFKリスタートのタイミングが意味不明。

  5. ※ 83
    2-1から札幌にスイッチが入って、あのFKの前にもポスト直撃のシュートを撃たれてるし、FKの場面も攻撃でよいかたちを作られたから。
    どっちにしろ3点目入ってた可能性の方がよっぽど高い。

  6. レッドよりフリーキックの場面がインチキすぎるだろう。

  7. ※85
    札幌サポが書いてたよ。
    そいつが嘘ついてるの?
    どうでもええわ。お前は都倉か?
    あげあしとりやな。

  8. ジャッジについては疑問が多々あったけど、札幌が責められるのは謎なんだよなぁ……

  9. ※87
    神戸さんはポルディ無しでウェリントン先発の方が強いと思う
    ポルディはサイド適性が低いし、中盤で下がって受けすぎるから怖くない
    最近は審判を恫喝しすぎてマークされてる感じさえする

  10. 池内みたいのが居るからボール前でリスタート妨害する役割ってのはやっぱ必要なんだな。
    しかしまだまだ池内の悪評広まりきってなかったことに一番びっくりしてるぞ。
    こいつのおかげで札幌は数年前PO進出できなかったと言っても過言ではないからな。

  11. 今年札幌を勝たせたい何かが働いてるよな

  12. あの場面で笛吹くのがありだとして、なぜあのタイミングで吹くのか?
    札幌サポじゃなければあのタイミングで吹かないよな

  13. ※106
    インチキっていう言い方は違うだろ
    福森は笛吹かれたから蹴った
    ただそれだけ

  14. 神戸はクソ荒すぎ イエロー4枚にレッド一枚

  15. ※95※111
    なりすまし消え失せろ

  16. 試合止めてない場合と勘違いしてるやつがいるな

  17. やはり荒れた(大正解)

  18. 散々泣きを見てきた池内が札幌サポとか草も生えませんよ
    勘弁して

  19. 今回は札幌に有利に働いたが、池内は札幌サポからしても恨みの対象だから
    どちらにせよ池内は担当した試合で高確率で遺恨を残すまともじゃない審判って事

  20. お水おいしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ