閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節 札幌×神戸】札幌が大荒れの上位対決を制し3連勝!神戸はポドルスキの退場響き今季初の連敗喫す

476 コメント

  1. 最近特に審判酷いな

  2. 池内基準だと、これからJリーグでは壁をつくることは不可能になるねぇ
    まぁ実際は何にも考えずに吹いちゃったんだろう

  3. 3点目はリプレイ見てもらえばわかるけど、主審はまったく非常識な行動はとっていない
    壁を離れてキッカーの横までゆっくり歩き静止したあと笛を吹いている。その間約10秒くらい
    これを見てプレーが始まると感じていないのが問題

    こういうシーンが滅多に起こらないのは「主審が待ってくれているから」ではない
    壁を作るときも常に審判の行動に神経を尖らせているから
    それができていなかったのだから、もう一度トレーニングから意識づけしないといけない

  4. また池内か……
    レッドはともかくとしてFKのはあかんでしょ

  5. むしろ試合前に主審池内って出て絶望したのはこっちだけどな
    ポドルスキが奴を一喝すればこっちにカード出るまであり得た

  6. 各クラブは早急に審判スカウティング担当を立てるべき

  7. ※125
    ありがとう
    こちらからすると「スター選手に見せ場を作って勝つ」という縛りがある神戸さんの苦労がわかったわ
    イニエスタは人格者だからいいけど、ポルディをコントロールするのは大変だね

  8. アレが良いのかダメなのか知らんけどGKキム・スンギュも壁の位置調整してる最中に笛吹くのはフェアじゃないと思うんだが。

  9. 八百長なら神戸に退場者出てると思うけど? 神戸荒すぎ イエロー4枚出てるし、怪我人出たし

  10. 笛吹く奴がおかしい。
    賭けサッカーとかしてんじゃないだろうな。
    札幌が絶対勝つようにしてるとか。
    池内の試合のまとめ方、裏ありそうと見てしまう。

  11. 審判は不安定で神戸サポはお気の毒だったけど結果は内容通りではあったな。

    前半戦のうちもそうだったんだけどいいFWとこうげきてきMFがいるだけではパスサッカーはできないから、
    監督変えないんだったらフィードのうまいCBとかもう一人パスのうまいボランチとってこないときつい気がする

  12. 札幌の方が上だったし勝利にふさわしかったと思うよ
    でも池内は絶対に許さないよ

  13. ※52
    1.遡ってのカード提示は普通に可能です。アドバンテージを取った場合プレーが切れた時点で提示することになってます
    2.主審の判断によりアドバンテージを与えることは可能です。基本的にサッカーはボールを持っている側が圧倒的に有利な状況だと考えてください
    例えば壁が規定の距離より近くてもキッカーが「始めて良いですよ」と要求すれば認めることも出来ます

  14. ポドルスキは見えざるイエローがたまってた結果でプレー自体も危険だったからしょうがないね
    あのFKはなかなかエグい
    ルール上OKとしても普通あそこで笛を吹くか

  15. ※138
    今日だけの話じゃなくて毎節って書いただろ
    文盲かよ…
    まぁ岡山だししょうがないか

  16. ※149
    出てるじゃん
    前半の終わりに一発レッドで

  17. 大物外国人選手獲得ブームから審判獲得ブーム到来の予感

  18. 池内は応援されてる方を潰そうとする奴なので、普段はホームチームを潰そうとカード乱舞するし、
    今回はイニエスタ加入とかで注目を浴びている神戸を潰してきた
    こいつのせいでJリーグがどれだけの機会を損失したかわかったものではない

  19. もっと出てるって意味だよ 退場者が!

  20. 駒井とチャナ惚れ惚れするわ駒井の怪我は大丈夫かな?問題ないといいんだけど…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ