閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第38節 鳥栖×磐田】J2降格の鳥栖が残留争いの磐田を破りホーム最終戦勝利!11月以降は3勝1敗で意地見せる

103 コメント

  1. 藤田のセレモニーまで残ってくれてた磐田サポありがとうやで〜
    さすがに3人は長かったけど息子さんの手紙で涙

  2. ※25
    来年はマルセロヒアンの見切り必須やね。。

  3. 気持ちはみせてくれたけど何もかも足りてなかった
    選手が揃わないならまずは鎖骨スポンサーをみつけてくることからね♡

    ※18
    J1行くと毎っ試合これ入ったんじゃね?っていうシュートをGKに当たり前に防がれる
    東口にしろ一森にしろ西川にしろ谷にしろ大迫にしろ飯倉にしろ、まあ権田にしろ
    磐田はどうだ?同様に攻められっぱだった2年前の一時期セーブ率J1ナンバーワン三浦龍輝に比べ川島はどうだ??
    ワンシーンを大々的に切り取られることが川島さんは多かった気がするよ

  4. これ1年でJ1復帰出来るか?磐田
    同じ降格組の札幌、鳥栖にはシーズンダブル食らってるし
    カップ戦とはいえ長崎にも負けてるよな

  5. ※37
    ただ3-0の勝ちなら問題ないと思うけど、
    キーパー交代の舐めプを挟んでいるので
    「来年も頑張りましょう」は
    「来年もボコしてやるよクソ雑魚共」
    という煽りに受け取られる。
    ただ、どちらかというとマルセロ無対策で
    なすがままやりたい放題させ、
    相手を舐めて試合に入った磐田に非がある。

  6. ※44
    無理だと思うよ
    クラブとしていま出来ることを最大限やって毎試合この試合内容だもの
    次はたぶん10年くらいかかるかもしれない、それくらいあなたたちや他のJ1クラブに差をつけられている

    そしてなんなら宮崎に90分で負けてる

  7. 職場爆発して書類全部燃えちまえ
    マジで明日からやる気出ねえわ

  8. ヒアンがいないと不安だよなぁ

  9. ※38
    片鱗は見せてたよ、うちとの対戦で槙野が結構チンチンにされてたし
    なおその試合は大輔先生を興梠がチンチンにしてうちが勝った模様

  10. ※3 ※4 ※37
    鳥栖が残留決まっててこれ言ったなら酷い煽りだと思うけど、お互い来季は仲良くJ2行くんだから問題ないよな

  11. 11月以降は残留した新潟、柏より鳥栖の方が強かった。1年でJ1に戻ってきてね

  12. 抱きつき道連れ降格は昔うちも鯱さん相手にやったけど、
    選手たちがこういう試合をどういうモチベで戦ってるのかは未だによくわからない

  13. 2022に降格決まって補強禁止食らったときよりキツいわ
    今日のこの体たらくじゃ来季何の希望も見えん

  14. 道連れにしちゃったか
    来年もよろしく

  15. スリヴカってどうなるんだろうね、良い選手だと思う

  16. アディオス磐田
    またいつか会おうな

  17. ※25
    ロマンシング佐賀J2

  18. ※52
    その節は大変お世話になりました
    それはそうと最終戦だし、目の前で残留確定して歓喜に舞い上がる相手チームなんか見たくないというモチベが大きいのかな

  19. 磐田が勝って届かなかったなら市長の煽りかもなって思うけど
    最低条件満たせなかったならお気持ちでしかないと個人的には思う

  20. 藤田があんなにサガン鳥栖に思い入れがあったの知らなかった
    あと来季はいっぱい選手が入ってくるから楽しみやわ
    引退、返却、移籍で10人以上来そう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ