閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島の新スタ候補地、検討協議会で絞り込めず…2か所併記で報告書提出へ

290 コメント

  1. ※217 218
    そりゃ税金使うんだからサカサポ以外の大多数の納税者の意見が尊重されるのが当然でしょ?
    その納税者が宇品の方がいいと言ったらそれはそれで仕方ないんじゃない?
    ムダな税金使うな!となって市民球場跡地も宇品もどちらも潰れる方がありそうだけど。

  2. ※180
    それこそ50年頑張った市民球場先輩がキレるで

  3. そんなに賛成派が多いなら募金募った方がいいんじゃないの?
    こういうときに脚みたいに率先してくれる企業があると楽なんだけどね
    個人じゃ絶対無理だしそういうの

  4. ※217
    例えばどっちも行かない人なら僻地にあった方が自分により関係なくなるからいいかもね。代表戦やるなら見に行きたいって人はでかいの建ててほしいだろうね。スタが建つより公園の方が明らかに公益性高いし、インフラに負担もかけないし、公園ならいつか一度は行くだろうなってイメージする人も多いだろうね。どっちにしろスタはひとつしか建てられないんだから、いろんな意見が出るのは当たり前で、視点によってどっちが望ましいかなんてものは違うし、その望みに正解も不正解もない。自分の要望に対して都合がいいか悪いかだけ。
    ※218
    極論でもなんでもないでしょ。Jリーグ視点だけで見て一番有益なところに建てたいなら、どうぞ自腹でやってくださいってのは至極当然。例えば汎用性の高い最新鋭の公園計画の案が出れば市民はそっちを積極的に賛成するかもしれないよ。有効活用とか必要としてるとか一番重要とか全部視点によって変わるから。

  5. 民間事業に比べて公共事業は所詮は他人のカネでザルだから甘い汁も多くて虫も寄ってくるわな 公平を考えれば使い勝手が悪い=誰もあまり使わない施設が平等というのが汎用性で陸上競技場になるのがスポーツ振興=国体や大きな大会のイベント会場が公共事業でやってきた文化だし 公有地を安価で貸してくれたら自分で建てますくらいでないと難しいでしょ

  6. こりゃサンフレが金出すしかねぇな。
    行政任せだと絶対無理だ。
    100億超かかるだろうが、お前の情熱があればいける。

  7. セリエなんかは全盛期にスタジアムの収益が良く、自治体の収入源として重要だったから失いたくなくて、クラブが自前スタジアム建設の許認可申請してもOK出さなかった だからやっとユーベが自前スタ作れたって流れだからなあ 日本とは逆なんだよな クラブとして将来も商売するなら規模は小さめでも自前でやらなきゃとは思うけどね 

  8. 税金、税金って、忘れないで欲しいんだけど、今のエディスタ使い続けても税金使うんだけどね。1992年?のアジア大会の時に建てたスタジアムだからあちこち修繕も必要だし、クラブライセンスに合わせてる為にも修繕が必要だし、この修繕にも税金が必要なんです。この修繕費が新スタジアム建設と変わらないぐらいかかる上にアクセス最悪だから、建て替えるんでしょ。
    税金投入するならスタジアムいらないって意見の人は、アクセス最悪のスタジアムに修繕費に税金かけてやっぱり人が集まらなくて採算が悪いのは気にならないのか聞いてみたい。

  9. THIS IS HIROSHIMA
    広島で商売が難しいと言う理由が分かりましたか?
    正直、もう諦めています。

  10. ※202
    納税者というより有権者だな。
    納税の多寡は関係なし。
    定年退職者以上の年齢層が人口の何割いて、かつ選挙の投票率を考えれば
    20代30代と比べて何倍も意見が大きいのは当たり前。
    ただスタジアム問題は年齢間闘争ではないので、ご注意を。
    広島の発展を考えて(アクセス面の改善もセットで)宇品、跡地は跡地で
    活力発展につながる開発を考えているなら、そりゃそれで良いんだし。数字をちゃんと弾いて欲しいね。
    ※216 然り。

  11. こうして、広島には代表興行優先スタジアムが建てられましたとさ。
    「敵は野球だ!」のスリコミに乗せられて盲目したのかな。

  12. 四国から客呼べる宇品でいいでしょ

  13. 宇品の行き来に苦しむのは
    花火大会だけでもう十分だよ。。。

  14. ※218
    「無視か?」とか、くだらないこといってないでさ。
    冷静に考えてみればわかるじゃん。
    サッカー好きな人と、サッカーに興味ない人。
    広島でどっちが多いかといえば、サッカーに興味ない人だよね。
    (なぜなら、サッカーに興味ある人が大多数ならば、とっくに専用スタジアムができてるんだから)。
    それなら、興味ない人の意見にも十分すぎるほど耳を傾けないとダメでしょ。
    それがいやなら、興味のある人たちだけでお金を集めて建てればいいだけの話だよ。
    跡地を有効活用するためにってのも、広島市民や県民がスタジアムより公園を望んでる可能性もあるわけだしね。

  15. 広島って地下鉄はないんだっけ?計画とかも 地上に大量輸送交通作るのは都市ではムリだからアクセスは地下鉄ないと
    改善しないでしょ 無知でゴメンだけど

  16. ※230
    それをここで聴いてもしょうがない。
    それこそ、広島市民・県民に聴かないと。
    ようするに、こんなまとめサイトで屁理屈のべてないで、サポはもっと本気出して「市民運動」を展開しないとダメだろ。
    東京から見ると、サポの運動が全然伝わってこないんだけど?

  17. ↑ 都市じゃなくて都市中心部

  18. ※226
    そうそう。
    一生行かないかもしれないサッカースタジアムと、いつかは行くかもしれない公園なら、公園を欲しがる人がいても不思議じゃないんだよね。
    おそらく、ランニングコストも公園のが安いし。
    「おれが行かないスタジアムに、おれが払った税金を使うのは許せねえ」と思う人がいるのは責められない。

  19. 日本代表の試合って日本じゃ6-10試合くらいしかやらないうちの1試合を広島でやるかねぇ
    しばらくは新国立が半分持ってくぜ?

  20. 広島人て頭おかしいんだな。
    もう広島の人間とは仕事しないようにしよう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ