閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島の新スタ候補地、検討協議会で絞り込めず…2か所併記で報告書提出へ

290 コメント

  1. ※140
    アストラムすら途中で頓挫したのにこれ以上インフラ増強とか無理でしょう。
    仮に発展させる予定だとしてもインフラが整う前に新スタが老朽化して使えなくなりそうだ。

  2. 宇品なんかに建てたとしたら、インフラ整備が必要となってクッソコストが掛かるだろうにねぇ

  3. 北九州と長野と亀岡のスタジアムが完成して
    東静岡にスタジアムができるのが決まっても
    まだどこにスタジアムを作るか話し合っているに決まってる
    で東静岡のスタジアムが完成してもまだまだ話し合ってるんだろ
    わかります

  4. 市の中心部にスタジアムが出来るのは素晴らしいと自分も思うが、
    現状それを素晴らしいと思わない人も一定数いるという事だろう。
    30000人くらいのスタジアムだと今の広島なら十分見栄えよく出来るはずだし、周りの商業施設にも良い影響を与えると思うんだがな

  5. 早く広島に新しいスタできて8月のAマッチのシリーズでアメリカとの親善試合してくれたら面白そうやのに(単純にサッカー的にアメリカともやってほしいのと、真面目な平和記念的にもやってほしい)

  6. マツダスタジアムは市が作ったんだから
    サッカースタジアムは県が作れよ。⇒ 宇品案
    ってのが広島市の本音みたいよ。
    宇品に行くのにJRが復活したら宇品もありかもしれんが、
    球場跡地に出来た方がそりゃいいよな。

  7. ※68
    さんくす、分かりやすかった!仮に代表戦で5万人が
    10分に1本の市電に50分間缶詰めって…もう詰んでますやん!笑
    それなら駅歩20分の別のJR駅が最寄りとかの方が(遠征組には)
    ありがたいけど、どっか場所ある?新幹線の駅だとさらに嬉しいw

  8. 僻地にどでかい建物建てようってのは土建屋の発想なんだよね。
    田舎だから道も使い放題、近隣対策も少な目
    「その後の利用者の利便性?知るもんか」

  9. ※141
    豊スタの例えは変でしょう。距離と公共交通の違いを考慮しても港区役所あたりじゃないですか?

  10. どうせならバスセンターも一緒に総合的な再開発すればいいじゃんって思ったけど、相当入り組んでるんだろうな

  11. 税金を使って建設する前提になる以上、多くの広島市民(有権者や高齢者)の意見は耳を傾けざるを得ないと思う。この※欄にもあったけど、現状では5年後の宇品か、20年後の旧市民球場跡地かの選択になってしまうだろう。ただし、ガンバ大阪のように民間資金と募金で専スタを建てる計画があるなら話は別。コヤノン人脈などをフル活用して民間資金を呼び込む方法も突き詰めて考えるべきだと思う。

  12. これまでの経緯を鑑みるに
    よく両論併記まで持ち込めたな
    というのが正直な感想
    一定数の球場跡地推進派を協議会のメンバーに入れつつ
    球場跡地以外の案に一本化して多数派工作した相手に
    協議会を押し切られるのを防いだ訳だから
    色んな人が色んな思惑があって動いているだろうし
    無関係、無関心な人も多いだろうから
    その辺をどうやって味方に付けるかですね

  13. 市民球場跡地は利権絡み面倒な人がいっぱいいるからなぁ
    昔からの都市部の土地はそんなんばっかりだよ
    球場ボロボロのカープが本拠地移転するのにしてもまだ直せばつかえるやろって10年以上も激闘繰り広げたんやで

  14. ※149
    それを言うと結局跡地になります。
    新幹線の広島駅。
    そして、広島と横川駅の間に新駅ができるし。

  15. ※146
    その「一定数」の方が声が大きかったりするからややこしいんだよね。
    あそこにスタジアム出来たらズムスター跡地複合スタで梯子できて、お互いの地域にとってWin-Winになりそうなのに。

  16. 等々力改修計画説明会の時、陸連は陸上大会をサッカーの日程関係なく開催したいからフロンターレが提案した等々力の老朽化部分補修+専スタ新設を支持してたけど市はまともに考えてくれなかったな
    等々力緑地の再編はこれから野球場その他に手をつけるから、競技場のサイドバックスタンドの改修の具体的な計画はゼロ
    大きい都市で専スタ欲しいならガンバみたいに自力でなんとかするとかかな

  17. ※153
    多くの広島市民と有識者高齢者をイコールにすると語弊があるだろ。
    それと有識者と高齢者を一緒にするのもおかしい。
    多くの広島市民の意思がどちらにあるかは署名が証明してるだろ。
    反対してる有識者は反対することで利益を得る極々一部の人間だぞ。

  18. ※149
    宇品にできたとして、さすがにゲームのある日は広電も増発してくれるはず。
    それでも50分てのはちと長いなあ…乗り換えがない分今よりマシだろうけど、
    新白島駅ができたらビッグアーチも乗り換え一回で済むし。

  19. このコメントは削除されました。

  20. 他サポだが近くに美味しいお好み焼き屋があるところにしてくれ
    できればスタから歩いていけるところ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ