閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ハリルホジッチ監督、判定基準に注文 Jリーグ実行委で

296 コメント

  1. 認めるわけにはいかない
    絶対にそれはできない絶対に認めない
    ペシャ→FK の 黄金パターンが見られなくなるんだよね

  2. 皆が思ってた事を言ってるだけだけど
    好き

  3. でも、流石に誤審ありすぎる。ユーロみたいに追加審判を置いとくとか…
    瓦斯とか既に三点分は誤審されてるぞ。まだ5節なのにw

  4. 日本に来てまだ1ヶ月くらいだろ?
    仕事超絶ハイペースだな

  5. 塚田許すまじ

  6. 身体の強い選手や身体能力の高い選手、大きい選手が不利になる今の判定基準は変えたほうがいいと思う
    ダヴィとか前いたオーロイとか見てて気の毒だわ

  7. 審判を外国人に門戸を開くべきとか言ってる人がいるけど
    まさか外人は全て優秀な審判だとか思っていないか?

  8. ※39
    実際そういう人いるよね
    そして、そういう人はJリーグがどうなろうか知ったこっちゃないという

  9. ※47
    実際そう思い込んでいる人いるよ
    でも、実態は審判交流でくる人たち見ればわかるように海外でもそう変わんないんだよね
    プレミアから来た審判なんて日本人審判以上にピーピー吹いてたし

  10. いつか代表監督退任しても何かしら関わっててほしい

  11. ハリルにはロシアの後も契約延長して欲しい。

  12. どんどんタブーに触れてる感じがいい
    日本サッカーの凝り固まった部分をどんどんつついてほしいわ

  13. これを機に、ボールを奪われたらとりあえず転んどく、って選手が減ることを願ってやまない。
    今はワザとでもなんでも、転べば高確率でファール貰えちゃうからな。

  14. 手を使う守備を減らさんと
    フィジカルコンタクト以前の問題も多いよ

  15. ** 削除されました **

  16. 彼がこのことを言うまで、協会の連中も今まで何をしてきてたんだろ。
    本当にハリルは救世主だわ!!

  17. 有能すぎて怖いw

  18. 基本的には大歓迎な発言。
    ただしアホな審判陣がとるべきファールも取らず、怪我が増えていく展開にならないかは不安。
    こういう鶴の声にズルズル引きずられやすいのが日本サッカー界(というか日本社会)の悪いとこだから。
    プレミアの基準が正しいとは思わない。

  19. 誰とは言わんがぴっぴっと笛吹きすぎだわ
    このままだと本当に前はともかくDFが育たない

  20. ※38
    その他神の手ゴール、エルボー、顔面パンチ、跳び蹴りをするアサシンがある意味すごかったよ
    札を出さない審判の判断基準は今思うとさらに分からないが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ