閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新国立競技場、プロチーム誘致で収益改善へ

315 コメント

  1. 野球>スポーツ界全体
    ですから(笑)

  2. 正直新国立のコンペからやり直してほしいわ。マジで。

  3. ローマのオリンピコやベルリンのオリンピアシュタディオンみたいにJチームの本拠地にして、カップ戦の決勝や代表戦もやって、たまに陸上大会やコンサートに使えばいいんじゃないの?

  4. FC東京移転で丸く収まる気がするけどな
    野球場は神宮改修の話があるしさすがにないと思うが
    あー横浜ベイスターズが移転してくるのはあるかもしれないな

  5. 収益性だとプロ野球に勝てる余地がないから
    それ以外の要素を検討しないとなあ
    サッカーの聖地が専スタじゃなくてどうなのという気持ちはある
    一方陸上でも重要な場所でもある

  6. 建設費800億でつくります!

    1300億になりそう…

    1800億かも…

    1500億にしてやった!300億も安くしたよ!
    こんなんじゃなかった?
    デザインがそもそもありえないらしいしな。アーチのバランスとるのに同じアーチを地面にうめなきゃならんとか
    脚の新スタの値段思うと一から考えたほうがいいよなあ

  7. 国立を野球場にするのは嫌だ
    名古屋サポーターだけど中日ファンでもあるから野球は好きだけど国立はサッカーの聖地で陸上競技も聖地なのに野球場になったら他のスポーツを蔑ろにしてるから反対だわ

  8. 知事変わったことでオリンピック計画全体が迷走しすぎだろ
    大丈夫なのか?

  9. あそこの場所なら代表戦専用でも8万人埋まるんじゃないか?
    ラグビーもなでしこもあるし、幕張やビッグサイトライブの代わりに
    芝が大変なことになりそうだが…
    ※208
    デザインをもっと野暮ったいが機能的なのにしたら安く上がりそうな気がする
    素人了見ですが

  10. 新国立はサブトラックを常設にしないから、五輪後に陸上の国際大会でつかえない。だからこういう話が出てるんでしょう。
    元々、五輪後の将来像なんてなんも考えてない。そして今更別の案が出てきてるとか、ぐだぐだすぎていい物が出来る気がまるでしない。

  11. 国立が何かしらの専用になることは大反対

  12. 既に収益面から野球……というか、巨人にオファー出してるんだろうなぁ、と勘繰ってしまう。
    しかし、実際に新国立が野球も出来るように改築されてしまうとしたら、当然芝も天然芝から人工芝に張替えられるだろうから、野球ファン以外にはどこも歓迎できない選択になりそうだ。

  13. 新国立の建設費
    2500億とか3000億とか
    アホですから。
    変更するのは、しょうがないけど。

  14. 仮にサッカー専用に改修してどこかのチームの本拠地になったとして
    金銭面は賄えるのか?

  15. これを野球場にしたらかなりいびつな形にならない?
    しかも雨の日は試合出来ない。
    さらに神宮のすぐ隣。
    デメリットが多すぎない?

  16. FC東なんて野蛮な奴らには使わせたくない

  17. 野球場二つ並べるのはさすがにないと思うわ
    でもこの国ならあり得るか…

  18. 陸連「野球場化を阻止してあげようか?」

  19. ※65
    まぁ、まさしくそれなんだよねぇ。
    そもそもこのタイミングで何故オリンピックを開くのか…ってね。
    もう完全に政治の玩具よ。
    サッカーなんて立場が弱いからな。

  20. ヴェルディ、スター軍団に戻ってくれないかな
    。瓦斯は都会的なイメージ全くないからそのままでいいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ