閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

テレ朝「Get Sports」のJリーグ特集がJ1の年俸ランキングを紹介 総年俸1位はガンバ大阪

193 コメント

  1. 野球がなかったらもっともっと年俸もらえたのになー。
    あいつらは税金で食ってるし。

  2. ぶっちゃけJリーグ以上に金もらってるプロスポーツなんてそうそうないだろうし、プロ野球が異常なだけ。
    それでも自分達の感覚を押し付けてくるからそういう野球ファンはムカつくんだけど

  3. 野球と競争はしんどいね。
    1)アクセスが悪い (野球のハマスタ、神宮、東京ドームは魅力的)
    2)競技場のインフラが悪い (屋根ない、陸上トラックあるとか)
    3)NPBとJリーグの報道量って10倍ぐらいないかな?
    ほかにもあるだろうけど。
    慰めにはならんが、リーグの総売り上げと総年俸の格差が3倍に収まってるのはある意味頑張ってるとも言える。

  4. ただ野球はかなり営業努力してると思うよ。ユニホーム配布、
    ヘルメット配布、家族団らんシート、チケットのクーポンサイトへの出品とか。
    メディアに登場しやすいから営業はJリーグと比べたら
    楽だろうけど。

  5. にわかレベルで地元チーム応援してたけど、これ見たら萎えたわ。今までもこれからも、毎年残留を願うだけなんだな。

  6. ほんと気持ち悪いのがこぞって沸いてくるね

  7. こういう金額の数字ってどのくらい信頼できるもんなの?

  8. ※64
    Jリーグも赤字を広告費で補填できる税制優遇されてるよ
    ソースは浦和レッズの広報さんやJリーグチェアマンの公言。

  9. ※75
    やっぱりその辺のいい加減なデータでしかないだろうな。
    まあ公表されてないから推測でってことになるのは仕方ないか。

  10. ※148
    レッズは独立採算性だよ。
    チェアマンの公言のソースお願いします。

  11. >>140
    Jリーグの広告費は、プロ野球でいう赤字だよね
    逆に言えばJリーグのルールでいうならプロ野球は全球団黒字

  12. サッカー選手は選手生命も野球より短いし、もっとお金あげたいなあ
    選手が少しでも良い年棒くれるとこに移籍するのは自分は責められないかな

  13. ※150
    いや、数年前までは三菱から赤字を広告費で補填してもらってたってさ。マリノスの嘉悦社長も同様の発言してる。
    チェアマンのソースは村井さんの「Jリーグ再建計画」を読んでください。

  14. ※102
    これはほんとその通り

  15. 何かっつうと税制優遇とかいう常套句で野球叩いてるやつって、頭が凝り固まってるただのJリーグ理念原理主義者で、冷静にJリーグの発展を考えてるとは思えないね

  16. ※155
    税制優遇はNPBもJリーグもされてるし、税制優遇自体は全く悪いことではない。結局広告費は年俸とかになって選手が税金収めるんだから。
    問題はスタジアム赤字とか、税金で自治体に赤字背負わせる税金依存主義。本来はもっと年俸減らしていいはず。

  17. ※153
    糸井キヨシかな。
    レッズもマリノスも過去の発言で現在進行形じゃないんだよなぁ。
    それと単なる赤字補てんとそこからの税優遇ではかなりの開きがあるかと。
    Jリーグ再建計画のその個所を教えてください。

  18. ※156
    スタジアム等の赤字なら、野球界全体のほうが多いのでは?スタジアムの
    数が違いますよ。

  19. ※157
    過去の発言、って言っても数年前だぞ
    単なる赤字補填、じゃなくて広告費の赤字補填は、一般企業では全く不可能です。
    それをJリーグもやっている。浦和レッズの広報がハッキリとそう公言している。
    Jリーグ再建計画のソースは本の108ページに書いてある。
    本来、広告費で赤字補填なんて出来ないのに出来てるんだよJリーグは。
    何故出来るようになったかは、川淵の「虹を掴む」の中に国税庁とのやり取りが書かれてる。

  20. ※159
    市民が使ってる公共施設と、Jリーグクラブのための営利施設を混同するなよ。
    なんで公共のためじゃなく、特定企業のために税金垂れ流してんだよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ