閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルサポーターになったきっかけは?


☆☆☆柏レイソルスレッドpart980☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318722187


288 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch : 2011/10/14(金) 23:32:02.20 ID:FATYBqoeP
桜スレにあったのをウチ用に作り替えてみた

柏サポになったきっかけ

■第1次世代 ~1997
1.日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生
2.Jリーグ開幕、大ブーム到来
3.レイソルJ昇格、カレカ「Jリーグ!」
4.Jリーグブームの終焉
■第2次世代 1998~2005
5.西野就任、ナビスコ戴冠
6.第一次黄金期、初の優勝争い
7.西野解任騒動、玉田が人気出る
8.暗黒期到来、初のJ2降格
■第3次世代 2006~
8.初のJ2生活、ノブリンサッカーでJ1復帰
9.天皇杯準優勝、ノブリン退任
10.高橋ショックで降格危機再び、そして2度目のJ2降格
11.ネルシーニョのもと再生しレイソル大復活、そして11年ぶりの優勝争い




◆サポーターになったきっかけシリーズ

C大阪広島草津鹿島札幌
東京V横浜FM磐田FC東京北九州横浜FC
水戸川崎名古屋岡山熊本大宮
栃木浦和



以下、柏スレより

☆☆☆柏レイソルスレッドpart980☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318722187


293 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 23:48:45.28 ID:C0rrm7pl0

>>288
<西野解任騒動、玉田が人気出る>以降でサポになった人っているのかね?
今まさにサポを増やすチャンスタイム到来中なのではないか



300 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 23:56:54.52 ID:ekjq0t560
>>293
11<ネルシーニョのもと再生しレイソル大復活、そして11年ぶりの優勝争い>
ホーム岐阜戦ではまった新参者です


ネルシーニョ


317 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 00:44:00.36 ID:VrmLFrag0
>>293
<暗黒期到来、初のJ2降格>からの新参者。
2006年にJ2に降格してから、日立台に通うようになった。


2006


319 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 00:51:32.23 ID:oup2vqUu0
>>317
>>288には8が二つあるwのでどっちか分からんが、
おいらは2005年の8
<暗黒期到来、初のJ2降格>からレイサポになった
で、おいらも2006年から本腰入れて応援するようになったよ



321 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:08:57.11 ID:Woa68ap20
>>293
ひとつめの「8」<暗黒期到来、初のJ2降格>からサポになりました
生まれて初めて行った日立台は2005年の「あの」鯱戦でした



323 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:16:18.74 ID:h2QzvOBYP
番号間違えちゃってた

柏サポになったきっかけ

■第1次世代 ~1997
1.日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生
2.Jリーグ開幕、大ブーム到来
3.レイソルJ昇格、カレカ「Jリーグ!」
4.Jリーグブームの終焉
■第2次世代 1998~2005
5.西野就任、ナビスコ戴冠
6.第一次黄金期、初の優勝争い
7.西野解任騒動、玉田が人気出る
8.暗黒期到来、初のJ2降格
■第3次世代 2006~
9.初のJ2生活、ノブリンサッカーでJ1復帰
10.天皇杯準優勝、ノブリン退任
11.高橋ショックで降格危機再び、そして2度目のJ2降格
12.ネルシーニョのもと再生しレイソル大復活、そして11年ぶりの優勝争い



324 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:19:45.21 ID:h2QzvOBYP
ちなみにおれはガキの頃一度2<Jリーグ開幕、大ブーム到来>でレイサポなり、
<第一次黄金期、初の優勝争い>で優勝逃してからあまり興味示さなくなって
<暗黒期到来、初のJ2降格>で降格のピンチに立たされたレイソルを応援する必要性に
ふたたび目覚めた

にわかじゃなくて本当に好きになったのは8
<暗黒期到来、初のJ2降格>からなんで
第二世代の人間かな



363 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 07:56:54.16 ID:hbzt36yl0
>>324
オレオマ


325 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:23:37.37 ID:b2GfhqLt0
<暗黒期到来、初のJ2降格>って結構多いんだな
俺は9<初のJ2生活、ノブリンサッカーでJ1復帰>からだけどさ、
あの時のレイソルって応援しなきゃって思わせる危機感があったよな。。



333 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:16:50.74 ID:x596FKtq0
>>325
「わたしが付いていないとこの人ダメになる・・・」的ほっとけなさか
母性本能をくすぐるクラブ、柏レイソル



347 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 03:40:58.36 ID:wW2PXEfH0
>>333
そんな感じではまっていったので、
出来る子になってしまった今のレイソルにすごい違和感w
もちろん嬉しいけどね。



326 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:31:28.36 ID:oup2vqUu0
そうそう、自分がちゃんと応援しなかったから降格させてしまったのかもしれない、という反省とともに
大泣きして深く落ち込んだその先に、あの夢中で駆け抜けた2006年があったんだ

あの年、出来得る限りロングアウェイにも参戦したお蔭で、
すっかり観戦旅行マニアになってしまったよw
2005年までは対戦相手が有名チームの時ぐらいしか日立台にも行かなかったのにね


327 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:42:48.25 ID:Woa68ap20
実はおれも「ほっとけない感」は今年より2006年の方が強かったりする。
アウェイも今までで一番行った。

あのシーズンとは試合数も違うし最終的にはギリギリの2位だったけど
こんなに負けてるのに優勝争いしてるっていう感じは、
2006年になんとなく似てる・・・今年は絶対突き抜けなきゃいけないと思う。


328 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 01:44:38.36 ID:lRUSfigb0
俺は7<西野解任騒動、玉田が人気出る>ぐらいかな。
日韓W杯があって、地元出身のMJを応援してるうちにレイソルを好きになってた。
今はMJは大嫌いだけど。


※ガンバに移籍した明神智和

明神智和


331 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:01:18.29 ID:2Z9PbtfY0
両親が5<西野就任、ナビスコ戴冠>でサポになり年間チケ購入。
どちらかが行けない時に誘われていくも野球少年だった俺は特にハマらず。
<西野解任騒動、玉田が人気出る>で代表がきっかけでサッカーに関心を持ちライトサポ化。
ただ両親離婚で年チケ手放しスタにはあまり行けず・・・。
<初のJ2生活、ノブリンサッカーでJ1復帰>のほっとけない感と、
大学バイト荒稼ぎ期間が重なりガチサポ化。今はJ観戦かフットサルしかしてない。



335 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:34:34.11 ID:EIsYxP1Q0
アウレリオ時代は7<西野解任騒動、玉田が人気出る>なのか8<暗黒期到来、初のJ2降格>のか迷うな。
7の末期扱いか。池谷監督から8
って感じか?


336 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:37:42.19 ID:h2QzvOBYP
やっぱ>>323の8<暗黒期到来、初のJ2降格><初のJ2生活、ノブリンサッカーでJ1復帰>の頃の
レイソルが、クラブとしても一つの大転換期であったことは間違いないよなぁ
ほんと色々と変わったもんな、05-06年にかけてはね





337 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:38:25.36 ID:au6XoCCF0
好きになったのは4<Jリーグブームの終焉>~5<西野就任、ナビスコ戴冠>ぐらいだが、
遥か遠い県外在住だったから日立台なんて来たことなかった



338 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:40:58.75 ID:h2QzvOBYP
<Jリーグブームの終焉>の頃、ニカノール時代のレイソルもそれなりに強かったよね
残念ながら記憶はおぼろげだけど第1期エジウソンがものすごかったのは覚えてる


1


340 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:52:00.47 ID:QRxrAD310
エジウソン懐かしいw
後半5得点とかいう記録を作ってたよな


339 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:49:37.32 ID:F/6+N/8l0
わしは1<日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生>からのじじいです
ちなみに3<レイソルJ昇格、カレカ「Jリーグ!」>はナマで見た


1


342 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:55:41.76 ID:oup2vqUu0
じじい超羨ましいっ!w


341 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 02:53:03.07 ID:qXWrlaOs0
アウェイで昇格決めて柏駅にバスで帰ってきて出迎えたのはいい思い出


343 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 03:06:09.25 ID:wj8Niu6s0
近所住みだから1<日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生>からのはずなんだが
当時がガキ過ぎて記憶がほとんどないのがスゲー悔しい
駅前のサンリョーショップで買った子供用のメモ帳にカレカのサインもらったのは覚えてるんだけどなー
今考えると子供とはいえ非常に失礼だよな・・・


d647afef65


345 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/10/15(土) 03:32:34.33 ID:uT7myxXEO
いま俺は二十歳だけど0-7で負けた試合は今でもトラウマw
ナビスコで優勝して国立凄かったな~
何故か鮮明に覚えてるわ





346 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 03:32:40.40 ID:2NyxozOY0
やはり降格を経験すると、いろんなチームのサポの気持ちを理解できるようになる。

優勝争いしている中でも、あの辛さは忘れないようにしてる。


348 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 03:53:19.02 ID:/Rurh5m3I
俺は<西野就任、ナビスコ戴冠>かな
ナビスコ決勝を地上波で見てたら、途中でWOWOWでもやってるのに気づいてかえてみたら
砂嵐でもはっきり西野ってわかるスーツの人が喜んでいるのを見て、
地上波はディレイ放送と気づいてしまいPKでまったくドキドキしなかったの思いだした



355 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 06:49:48.46 ID:ColiwT6W0
<日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生>の時は「柏にプロチーム来たんだぁ~」程度の関心
<Jリーグ開幕、大ブーム到来>の時にナビスコ参戦時に川淵の
「予選突破すれば昇格考えてもいい」発言でテンション上がるも
他チームサポの友人から「そんなのアリなの?」と突っ込まれたのも
今やいい思い出…



356 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 07:11:04.74 ID:rnIQdqy30
俺は<暗黒期到来、初のJ2降格>からのサポ

暗黒とかは知らなくて
当時、彼女だった嫁に絶対ハマるから
行ってみようよと誘われ初めて観戦
あの近さと臨場感にヤラレました
嫁が柏サポだったから二人で応援できて楽しいよ

その後嫁とハメ過ぎて、でき婚して
その子供をレイソルサポにするため日々精進してます。



360 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 07:48:20.95 ID:XdmCIZDK0
初めて日立台に行ったのはサンパイオがいた2002年
その次に行ったのが2007年天皇杯でHONDA FC戦
それからたまに見に行くようになって
去年からガッツリと開花


071104-1


365 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 08:02:00.14 ID:c42UNj6w0
今までのチケット全部取ってあるが、全部で373枚あったw
来年には400試合出場達成できそうだ。



370 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 08:24:21.22 ID:jG2Xzk6m0
>>365
それでも80万くらいなんだな


393 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 10:25:41.01 ID:GwoGMfDO0
>>370
なぜ2000円の席と限定する。
シャムネコとワインの人かもしれないだろ。


※日立台SS席を買う人=ガウン着てシャム猫を膝に乗せワイングラスを揺らすセレブ、という設定です

93fac0477ded47d57efbd387fd7b9cf8


476 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 16:03:59.99 ID:iZRMasti0
シャムネコワインってなんか語呂がいいね!!
かぼちゃワインみたいで

そんな俺は
<日立サッカー部柏移転、柏レイソル誕生>世代のおっさんです。
大倉智の宇宙開発になんどもがっくりきました。



489 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 16:21:55.25 ID:Z2vTBst70
>>476
エル、エル、エルはレドミのエル♪




394 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 10:34:01.06 ID:AHU5+Byd0

しかしなぜ?柏スレのSS金持ち定義が、
ペルシャ猫みたいな長毛種の猫じゃなくて短毛種のシャム猫なんだろう?



397 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 10:51:49.17 ID:UGwVx3fj0
>>394
SS席はガウン姿で猫を膝に乗せつつブランデー・・・だったのが
和猫じゃなくて洋猫ということでペルシャ猫、シャム猫の名前が出てきて
最近はシャム猫に定着してきたという感じだっけ?
猫好きにとってはシャムとペルシャは大きな違いがあるが
一般の人には単なる洋猫

そういえば大昔スタジアムに紛れ込んだ猫がピッチに入り込んで
テレビ中継されたことがあったね



398 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 11:06:34.60 ID:AHU5+Byd0
>>397
たしかにシャム猫の方が語呂がイイね。 
ただ最近の日本ではシャム猫が絶滅しかかってるけどね



470 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 15:53:08.98 ID:oup2vqUu0
>>394
前においらもペルシャ猫じゃないの?って書いたことある
シャムもペルシャも飼育したが、多動で好奇心旺盛な短毛種のシャムが
膝の上で大人しくしているわきゃねーってw あいつらは日本猫よりお転婆だ

マフィアや秘密組織のボスが抱いているのも決まって長毛種のペルシャだが、
多分、ここの多くの人にとってそんなこたぁどうでも良いのだ


images


471 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 15:57:37.99 ID:LrDNsCsn0
オスの三毛猫抱いてるひとがいちばん金持ちだな


475 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 16:00:59.71 ID:M9GM6XMv0
雑種猫抱いて、どてらとぬるめの燗でもいいぞ、俺は。

79 コメント

  1. 猫スレじゃねえかw

  2. いい話と思って読んでたら、脱線とオチにワロタw
    しかし管理人拾い方がさすがだな

  3. SS席は上田晋也用かい!w
    (画像はシルシルミシルさんデーの上田イメージ画)

  4. オッドアイの三毛猫ってどのくらいで買えんの

  5. >日立台SS席を買う人=ガウン着てシャム猫を膝に乗せワイングラスを揺らすセレブ、という設定です
    ワロタw 
    清水の前社長の件といい、管理人は各スレに詳しすぎw

  6. さすがアニメにあまり詳しくない管理人様は、かぼちゃワインもきっちりと動画付きで拾いあげるか。

  7. SS席を買う人の設定を全チームで見てみたい!w
    ……実際のところスポンサー様の招待席なんだろうけどねー

  8. 日立繋がりで日立市民とかいそうだな>柏サポ

  9. 日立台バック満員、メイン両脇満員、両ゴール裏もちろん満員、それでもメイン中央だけは空席目立つんだよな

  10. サポってわけじゃないが、柏で印象深いのはフランサ・ポポの時代だな。李もいた気がする。

  11. 上田www

  12. 降格ってドラマは人をひきつけるよね

  13. わかしわこれからもずっとレイソルサポでい太陽

  14. カレカ、ストイチコフが見たくてサポになったが
    その後西野を追い出したり、中傷弾幕を出して選手を
    糾弾する醜いゴル裏に耐えられなくなって
    スタ観戦から離れた。
    J2に落ちてフランサが見たくてまたスタに行くようになって今に至る

  15. おたくの歴史とウチの歴史は交差してるからね~。
    もちろん、今年も・・・・・・・な

  16. 同期なんで感慨深く読んだよ
    2chのすれ違いのAAですごく仲いいいイメージがあったんだが実際に対戦して現実は違ったのを思いだしたw

  17. J2降格危機がきっかけでサポーターになる人多いんだな
    自分も08年終盤からファンになった身なので親近感がわく
    それにしても管理人の補足能力の高さは異常w

  18. >※日立台SS席を買う人=ガウン着てシャム猫を膝に乗せワイングラスを揺らすセレブ、という設定です
    設定ワロタww

  19. 桜に比べるとおっさんが少ないな

  20. ※16
    昔から桜との対戦はやけに大味な試合になってる印象がある

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ