閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜F・マリノスサポーターになったきっかけは?


◆◇◆ 横浜F・マリノス part900 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320332879


155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:18:41.88 ID:ajxtzNlw0
鹿島とか広島でやってたやつうちでもやってみる?w

第零世代 ~92 日産対読売から
第一世代 93~96 Jリーグバブル&リーグ優勝
第二世代 97~01 第一期ドM世代
第三世代 02~04 黄金期
第四世代 05~07 スクランブル世代
第五世代 08~11 中位世代


俺は第四世代05の選手サポから、
ホーム千葉戦で功治のルーレット見てハマった



00035758-B



◆サポーターになったきっかけシリーズ

C大阪広島草津鹿島札幌
東京V横浜FM磐田FC東京北九州横浜FC
水戸川崎名古屋岡山熊本大宮
栃木浦和


以下、横浜Mスレより

◆◇◆ 横浜F・マリノス part900 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320332879



157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:28:36.78 ID:4bV+GFhF0
ここ数年でマリサポになった奴らすごい

img_chara18


158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:29:33.35 ID:3nDcgS/N0

第2期ドMはいつだろうねw
俺は何処だろう…興味持ったの俊輔辺り
スタに顔出し始めたの05で通うようになったのは去年だからなぁ


images


159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:33:48.67 ID:p0tlDSya0
親父が日産時代からのファンだったし生まれた時からマリノス好きだったけど
本格的にサポになったって意味では第2世代<97~01 第一期ドM世代>かなぁ
今の20代前半の人はコロコロで興味持った人も多そう





193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:57:39.95 ID:y7tiQsgX0
>>159
俺は25だが、父ちゃんに連れられてJSLも行ってた
レナトとか懐かしいな



163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:43:07.09 ID:4JI9iTM3P
他サポだけど、第二世代<97~01 第一期ドM世代>の頃の日産スタには何回も試合観に行ってたよ
当時は横浜に住んでた友人とよく遊んでたもんで
その頃の鞠はなぜかユ・サンチョルが印象に残ってる


hoj0407-yu


164 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:44:02.84 ID:fts0Mntg0
横浜近くの人間じゃないので応援してたのは日産時代からだが
実際スタに行ったのは国立浦和戦からだから第二世代<97~01 第一期ドM世代>かな?
でも第二世代をドM世代と書いてるが、その間一応ステージ優勝とナビ優勝はしてるんだぞw



210 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 07:56:00.44 ID:lTpP5npP0
俺は第零世代<~92 日産対読売から>かな。
85年の和司のFK見てサッカー好きになったし。
今では地方在住なのでたまのアウェイしか行けてないが。


>>164
ステージ制覇したってCSで鹿島にちんちんにやられて、
翌年は残留争いだったしドMで間違いないだろw



167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:46:13.07 ID:7tuwMkSd0
俺は99か00かな
中学の時暇だからBSでやってたJリーグ一試合見てたらハマって
子供のころマリノスのマスコット好きだったの思い出して応援しだした


mari


168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:46:19.60 ID:bh7MIruW0
三十過ぎの男だけど小学生の時、左近山にある日産サッカースクールに通ってたのがマリノスとの出会いかな。 今でいうアカデミーみたいなもんか。

サテライトの下っ端の選手が指導してくれたけど今だと武田とかになんのかな。



169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:50:54.32 ID:rKx61l4L0
小さい頃から割りと好きなチームって感じだったけど
通うようになったのは関東に引っ越してきた第8コーキチ世代だな

初めて見に行く時にちょっと緊張もありメイン2F指定席を買ったのはいい思い出
当然周りには全く人が居なかったけど(´;ω;`)



171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:51:37.55 ID:rKx61l4L0
第5世代<08~11 中位世代>、08だったorz


172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:51:55.73 ID:NHiO8diqO
早野就任師匠獲得とか鞠プギャーm9(^д^)

からサポになったウリのようなやつもいる


im00054002


174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:54:43.76 ID:4bV+GFhF0
>>172
き、きさまw


175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:59:24.68 ID:NHiO8diqO
>>174
スクアタに魅せられちまったのさ
翌年のテキヤサッカーはスクアタと真逆でイライラしたぜ

あの頃のメンバーはほとんどいないんだよな・・・
そりゃカウンターがド下手になるわけだよorz


※スクアタ … 早野監督の戦術「スクランブルアタック」の略

早野宏史


180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:10:49.35 ID:4bV+GFhF0
>>175 
今でも覚えてるわ メリークルシミマス 

大量解雇→早野→師匠



173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:53:11.85 ID:2vVp5Hjm0
去年のW杯がきっかけでマリノス観るようになった自分みたいなのもいる
観戦初心者だったのが今年はほとんどスタジアム通ってるよ


176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:59:34.23 ID:rKx61l4L0
おれなんてコーキチ様が神のお言葉を連発してた頃だぞ

※木村浩吉元監督

kokichi


187 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:28:54.01 ID:NHiO8diqO
>何必死こいてやってんの? 
>サッカーは遊び 
>(チーム連敗中、敗戦後)夜眠れなかった。暑くて。 
>(互いに残留争いしていた清水の長谷川監督に対し)次が大事だからな 
>(首位大分相手に)大分はずっと勝ち続けられるチームではない。楽勝のような気がする。…大分さん、そういうの多いんで。→1-0で勝利 
>走って死んで(浦和戦PKの末、勝利) 
>(天皇杯鳥栖戦前)どの選手も状態はいい。死角があるとすればオレだけ 
>非公開って何か格好いいじゃん 


振り返ってみると色々と衝撃的な監督だったなあ


177 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:59:58.04 ID:MY1dkr7f0
J開幕の頃はサッカーろくにわからないのに
マリノス嫌いだったなー、なんか井原がチャラいイメージで
リティがかっこいいと思って市原が何気に好きだった
大人になって、なんやかんやあってマリノスの試合観にいくようになって
2003年最終節の磐田戦で心臓鷲掴みにされた
一生このチームを好きだって思った瞬間だった



181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:11:07.14 ID:ajxtzNlw0
第五世代<08~11 中位世代>は 「木村世代」が適切だったと反省w。

俺を含め意外と05~のサポいるんだなww


185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:25:30.89 ID:PadTTHGCO
俺も本格的にサポになったのは08の残留争いしてた時期からだな
それまでは何となく 応援してただけだったけど



189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:48:04.56 ID:ieHBjVVzO
第二世代<97~01 第一期ドM世代>
小学生の頃、フランスW杯で能活ファンになり所属チームってことで応援し始めたなあ
すぐにチームそのものを好きになって、今までずっと文句言いながらも応援してきてる

当時愛読してたコロコロコミックがマリノスを応援(?)してた影響もあるかもww
マリノスケもコロコロの企画で名前決めたよね、たしか


00009157-S


190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:49:15.38 ID:XP5+iB5x0
降格危機もあったな…
あの時はまだ海外厨だったけど



192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 01:53:31.09 ID:OBQg1NHd0
第一世代<93~96 Jリーグバブル&リーグ優勝>。厳密にはJ開幕直前の天皇杯決勝からだけど。


195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 02:06:27.98 ID:bkZAYEgz0
’94アウェイユニが一番好きな92年から応援している私が参上

main-t


196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 02:09:52.05 ID:eSkCp85q0
鞠スレには珍しく脱線ネタだな。
まあ、2週間近くも試合空くししょんないな。


197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 02:34:05.28 ID:GMcvNsIk0
殆どスタ行けずこのスレ覗くくらいでもサポ名乗っていいの?一応スカパには入ってるよw


199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 03:09:37.17 ID:V9NJ5O450
Jリーグ創世記開幕戦国立でのクラシコ生観戦しました!




200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 03:12:01.95 ID:9qhaZRwMO
2009年の9月だったかな、
ナビスコ川崎戦から、なんだかほっとけないチームになった。
リーグでも鹿島に勝って、降格決まった大分に負けたりして、
このチームって変~と思って見てたら、どっぷりハマってしまったよ



201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 03:29:59.58 ID:2tiEZBir0
俺は日韓W杯が近づいてサッカー熱上がってきた時だなぁ 
サッカーやってたしJリーグ見に行ったりグッズ買ったりはしてたけど 
熱心に一つのチームを応援しだしたのはこの頃。懐かしいわ

2002


211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 07:59:22.67 ID:dqzbVoeL0
俺は最後の天皇杯制覇でマリノスを知って見始めたけど
スタジアムに行くようになったのは第二世代<97~01 第一期ドM世代>だなぁ
2000奇跡の逆転1stステージ制覇を見て
「生で見ておけば良かった…」ってのが足を運ぶようになったきっかけ。
2002年まではスゲー辛かった…



212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 08:17:26.95 ID:2ZQ5TjcZ0
みんなの思い出スレだなwww

おれは開幕からだから、第一かな
幼稚園児で、地元横浜とトリコロールカラーがかっこいあ、って理由だけで応援してた
サッカー始めてジュニア落ちたのはいい思い出

選手とか全然わかってなかったけど、ディアスと井原さんを愛してた

どっちか監督で帰ってこないかなー
ディアスみてーなワールドクラスのFWほしい


00075583-B


213 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 08:27:40.08 ID:q1ZeRTdu0
Jリーグは昔から観てるけど、
マリノス応援し始めたのは、去年からの新参者です。

ゴル裏1年目でいきなり松田解雇とか、何とも切なくなった。



214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 08:35:11.01 ID:0s/LF0UEO
朝になってもこれといったニュースも無く
マッタリ進行だな。

俺は第零世代<~92 日産対読売から>だな。当時少年サッカーやっていて
学校の社会科見学で日産の座間工場に行った時
和司の下敷きもらって日本リーグの試合に興味もって行ってから現在まで至る。
当時は和司、水沼、金田、オスカー、レナトなどで常勝軍団だったなぁ。
スピードを売りにしていたコウキチもいたw



216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 08:58:46.99 ID:7riCqA3T0
俺も零世代<~92 日産対読売から>だけど、よく観に行くようになったのは、第三世代かな??
だから、この動画を見ると、、、特に28秒くらいからの契約金額 (´;ω;`)

http://www.youtube.com/watch?v=IEvBKPlDykc




217 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:06:59.78 ID:3aHf5pHD0
自分は、マリノスに興味をもち始めたのがフランスW杯予選の頃かな。
地元のチームで代表選手が何人もいるチームだって事がきっかけ。
最初はテレビ観戦オンリーだったけど、スタジアムに行くようになったのは、俊輔が台頭した頃。
最初は時々スタジアムに行くくらいだったけど、2001年のホーム最終節の俊輔のFKを見て以来、ホームの試合は行かない試合の方が少なくなり、今はアウェイまで足を運ぶようになったよ。


218 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:10:07.55 ID:VzQYx3qW0
俺は第零<~92 日産対読売から>なのか第一世代<93~96 Jリーグバブル&リーグ優勝>なのかが微妙だが
J開幕前の天皇杯優勝からだなー。
和司のFKをなんかのTV番組で見て、その選手が
日産にいるって知ったのがきっかけだったな。
スタによく足運ぶようになったのはけっこう最近だけど…。



219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:16:43.23 ID:SZ+rV5YR0
アトランタで能活を好きになった影響でマリノスファンになったけど、
初めてスタ行ったのは残留争い真っ只中の2001年。
札幌にVゴール勝ちした時の感動と興奮がたまらなくてそれ以降通い出したな。
日産スタが家から徒歩で行ける距離なのも大きかったw


220 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:34:53.29 ID:/Wt+ggeC0
>>219
家から通えるのは羨ましい。


224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:51:08.43 ID:9yVV9FXQ0
なにこの寒い自分語りの流れ。キモいんですけど。


225 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 09:55:05.92 ID:clS9Nj0V0
心にダムはあるのかい?

041d7c24620c6c8e153dd6cdcdf889c3

54 コメント

  1. それはキン肉マンマリポーサだwwwww

  2. 管理人乙

  3. くやしいけどつっこんじゃうっ
    それはマリポーサだ!

  4. 鉄拳かと思ってよーく見たらマリポーサだったwww
    盗人ジョージ乙www

  5. 第一世代。
    小学生の頃、95年のJリーグチャンピオンシップ
    を国立で見たオレはたぶん勝ち組。井原のヘッドで勝って、
    試合終わった後、超絶不調の武田修宏を
    鞠サポがやじってたのすげー覚えてる。

  6. ξ `Д´> ウリの話題は?

  7. ※1 のおかげで謎が解けた
    しかしこのきっかけシリーズは近年J昇格した連中を除いたとしても
    30はいくよな、各スレがやったら
    管理人まとめきれんのか不安だな

  8. 管理人さんの守備範囲の広さったらww
    早野のスクアタ時代は強烈な印象がある
    相手がどこだか忘れたけど
    6点ぐらい取って勝った試合(BSで中継してた?)とか
    この時期は山瀬兄が躍動していた記憶が…
    マリサポじゃないんで間違ってたらスマソ

  9. マリポーサくそわろたw
    コロコロは懐かしいなぁ
    俊輔とか能活の読み切り漫画あったよね

  10. 天皇杯決勝で神野がヘッドぶち込んで勝ったときから
    地元にクラブができるまではマリノス応援してたな

  11. やだ管理人さん凄い守備範囲広い・・・
    抱いて・・・

  12. サムネwwww
    その画像貼りたかっただけやないか!ww

  13. この記事の4割ぐらいをマリポーサが持って行ってる気がするのだがw

  14. なんでレスラーの画像貼ってるのかと思ったらマリポーサかww
    それがやりたかっただけだろ管理人

  15. まさかのマリポーサw
    このネタ分かる人結構いるのね、流石まとめブログのコメントw
    自分もどこか特定のチームのサポーターになってみようかなぁ…。

  16. フリューゲルスから移った人はいないのね

  17. 自分はサポと名乗れるほど熱心じゃないけど、
    鞠もフリューゲルスも、両方とも応援していたよ。
    今では鞠も横縞も、両方とも応援している。

  18. フリエサポです。
    鞠に転べとか無茶言うなw
    脚なくなったからって桜行く奴少ないだろうし
    磐田なくなったからって清水行く奴いねーだろ。
    ダービー争う相手なんだから。

  19. 単純にあの深い青色が好きだから
    戦隊モノはブルーが好きだったし
    ドラゴンボールでは青色ベースだったベジータとトランクスが好きだった
    ありえない話だけども、もしも清水や鯱のチームカラーが青だったらそっちすきだったわけで。
    そういう意味でマリノスが自分の好きな青色だったことに凄く縁があると思ってる

  20. 鞠スレがサッカー以外の話をしているだと・・・いや一応これもサッカーの話か
    サポだがとにかくサッカーに関係ない話題が出ないスレなので正直つまらんw
    たまに出ても少し盛り上がるとスレチと叩かれるからここで他クラブスレのまとめを見て羨ましく思ったりする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ